![えいみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブリヂストンの電動自転車を中古で購入し、2歳0ヶ月の子供を乗せる前か後ろか悩んでいます。バランスを考え、明日両方に乗せてみて練習する予定です。先輩ママのアドバイスをお願いします。
電動自転車の子供乗せについて。
フロントチャイルドシートとリアチャイルドシートがついているブリヂストンの電動自転車を中古で購入しました。4月から保育園に通います。
子供は一人なのですが、2歳0ヶ月で身長90センチ。前に乗せるか後ろに乗せるか悩んでいます。
前のほうがバランスとれると聞いたのですが、わたしが身長150センチ小柄で腕力に自信もないので後ろのほうがいいような気もして…
一人で一度保育園まで往復して買い物袋を前に乗せてみて練習はしてみたのですが、怖かったです( ;∀;)
みなさんは前と後ろ、どっちがバランスとりやすいですか?
明日、前と後ろ両方に乗せてみて練習してみようとは思っています。
先輩ママさんのアドバイスお願いいたします(>_<)
- えいみー(5歳11ヶ月)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
3歳で同じくらいの大きさですが、漕いでて楽なのは後ろですね💦
乗せるのも大変ですし…
ただ子供は前に乗りたがります😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前の方がバランスは取りやすいです。
乗ってしまえばどっちも変わりないんですが、乗り始めとか降りて押してる時の操作性が前の方が持ち手と子供の距離が近いので動かしやすいです。
-
えいみー
降りて押す時の操作性は確かに前のほうが動かしやすそうですね!
参考になります!- 3月30日
![NAO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NAO
ずっと前に乗せてたので前の方がバランス取りやすいです。
後ろはじっとしてくれない😱💦
-
えいみー
じっとしてくれないとかなり怖そうです((( ;゚Д゚)))後ろは見えないから余計に突然動かれたら危ないですね💦
ありがとうございます!- 3月30日
![2児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児の母
前のほうがいいと思います。
前のほうが、倒れそうになったとき支えやすいと思います。バランスが取りやすいというか、、絶対前ですね。
-
えいみー
なるほど、倒れそうな時支えやすいのは前なんですね!重要なポイントです(>_<)参考になります!
- 3月30日
えいみー
なるほど、乗せ降ろしは確かに前だと大変ですよね!お子さんは前に乗りたがるんですね(笑)
ありがとうございます!