※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

コロナで収入減少。節約や工夫を知りたい。家計簿も厳しい。参考にさせてください。

コロナ渦で収入が大幅に減った方、どのような節約や生活の工夫をしていますか???

我が家の家計簿もマイナス続きでそろそろ厳しいです。
参考にしたいので教えて下さい。

コメント

deleted user

私は今は子供が家にいるので内職してます!
あとは4月から幼稚園なので、これからパートに出て収入増やせたらいいなと思ってます。
どこも人員削減してそうなので雇ってもらえるか分からないですが🥺
専業主婦さんなら節約よりも働くのが手っ取り早いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雇用先も今は減っているそうですね😨
    専業主婦なのですが妊娠中で、そろそろ安定期に入るので職を探そうと思っています。それでもわずかな収入なので足りるかどうか不安です💦

    • 3月30日
ママリ

我が家は夫が月に25万円減です。今でも続いております💦
幹部役員ですと、減るのもガクッとです🥶

幸いなことに私が働いてますので、仕事量を増やして、貯金が月に10万円未満になってしまいましたが、生活レベルは変えずに維持できてます。

いつまで続くか分からないので節約ではなくて増やすことを意識しないと苦しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    25万も減給したのにも関わらず今までの生活で貯金できているのは素晴らしいですね!
    普段から使いすぎないように気をつけているんですね!見習います😭

    • 3月30日
roller

児童手当使っちゃってます💦
育休中ですが、早めに復帰予定です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも児童手当に手出しそうです💦

    • 3月30日
ママリ

コロナの影響で仕事の勤務日数を減らされて繁忙期になれば出勤日数も増やせると言われてましたが増えることはなく、生活がカツカツになり始め節約していましたが、毎月ギリギリだったりマイナスで、もう無理なので、本職の勤務日数を補う形で仕事を掛け持ちにしました😅
頑張れば今よりはプラスになる計算です💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも緊急事態宣言が終われば収入が戻ると信じてましたがなかなかうまくはいかず、いつも通り出勤はしてるのに給料はガクンです。。
    妊娠中ですが安定期に入るので職を探します!
    お互い頑張りましょう!

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ


    妊娠中のママさんだったんですね😣
    すみません💦掛け持ちなんて無理ですよね😥

    あまり無理なさらずに就活頑張ってください😌

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ
    プロフィールに書いていなくてこちらこそすいません💦

    雇ってくれるか心配ではありますがやれることはやらないとって感じですよね。
    丁寧にご回答ありがとうございました。

    • 3月30日