![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無痛分娩を検討中で、あみ医大での経験を知りたいです。費用や痛み、先生の感じなど教えてください。
東京医大茨城医療センター(あみ医大)で無痛分娩された方いますか?
トータル費用や麻酔時の痛み、麻酔前の麻酔?みたいなものはするのか、何日で生まれたか、陣痛時の痛み具合等、色々教えて頂けると幸いです。
通常分娩もしたことありますが、陣痛の痛みがトラウマで無痛分娩を検討しています。
でも麻酔が失敗し母子に何かあったら…と不安な面もあり、非常に迷っています。
あと先生や助産師さんの感じは良いかも教えて下さい😅
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![こめぐ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こめぐ🔰
私も気になっていました!
答えになってなくてすみません😣💦⤵️
友達が二人、阿見医大で出産しましたが、二人とも自然出産でした☺️
無痛にしなかったことを聞いてみると、約1割の人が無痛を選択するみたいだから不安だと言っていました(^^;💦
実績があまりないのかもしれません。。
私も無痛で出産したいのですが、なないろ、阿見医大くらいしかわからなくて。
結局国立で出産予定です!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
約1割なら実績があまりなさそうですね😭
あまり病院を知らないのですが、国立も茨城県内にあるのですか?
そこは自然分娩のみですか?
こめぐ🔰
私は痛みに弱いので無痛がいいな、と思ったんですけどね💦
やっぱり実績も大事ですよね!
土浦にある国立霞ヶ浦医療センターです😊
持病があり、薬を服用してるので個人病院では受け入れてもらえず、主治医の紹介でココになりました✨
古い病院なのでキレイとは言えないんですけど、技術とか看護師、医師の対応はなかなか良いですよ😊
こめぐ🔰
あ、自然分娩です😓
はじめてのママリ🔰
無痛、良いですよね😭
上の子の時の自然分娩が本当に辛かったので、次は絶対無痛と決めていたのに、実際探すとあまりやっている病院がなくて…⤵️
もっと都会なら無痛に強い病院、色々ありそうなのに😥
国立は土浦にあるのですね✨
良い感じのところで良かったですね😊
私は結局、無痛を諦めて、上の子を産んだ病院で自然分娩にしようと思います😭
お互い、陣痛恐怖ですが、頑張りましょうね💦