
娘が母乳からミルクに変わり、周囲のプレッシャーで悩んでいます。完全ミルクに移行するか迷っており、経験者の意見を求めています。
今一番の悩みです🥲💬
4月1日で4ヶ月の娘がいます👶🏻生まれた時から母乳メインの混合で授乳していましたが、少し前から母乳の出も悪くなりミルクメインになりました。母乳飲ませても泣き出して暴れたり、ミルクに替えると飲んでくれます😢
このまま、完ミにしようかなと何回も考えるんですけど周りがほとんど母乳で人前でミルク飲ませてたら『あ、母乳じゃないがや。ミルクにしたがやね』と言われるのがストレスです😥💦自分の中で母乳の出も悪くなってきてるのにまだ母乳で育てたいって気持ちもあって葛藤してます。
母乳から完ミに移行された方や、意見などあれば言っていただきたいです🥺毎日モヤモヤするのが嫌です、、😢😢
- りーまま🌤🌈🔰(1歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)

れん
気にすることないです✨みんなみんな母乳が出るわけじゃないです😌
無理に母乳あげる必要もないですしミルクは栄養もありますし全然気にすることないですよ😉

退会ユーザー
うちの長男も4月1日生まれです😊
毎日子育てお疲れ様です😊
私も母乳神話に相当ストレス感じてましたよ。
最初からミルク寄りの混合で、母乳が出るように色々やりました。でも逆にどんどん出なくなる、こども泣く、自分も泣く、で悪循環でした😂
結果、疲れ果てて半年位から完ミです😊
母乳だから赤ちゃん強い〜とか、ミルクだから太る〜とか全く関係ないですよー😊
もちろん母乳出ないから母親失格なんて、以ての外!
後で考えたらあの頃は周りの声なんて無視したら良かったのにって思いますが、今主さんはその最中なんで、振り回されてストレス感じてるのもよく分かります😊
赤ちゃんは母乳でもミルクでも関係ないんです、お腹空いたらご飯欲しいんです🍚
ご飯あげましょう😊
周りの人には、ミルクで何が悪いの?貴女の意見を押し付けないで、って思っていいです!
大事なのは、目の前の我が子ですよー😊

りんごまま
3ヶ月のママです🙌
うちはミルクよりの混合です😂
ストレスですね😔
おっぱいマッサージをして
吸う時間を1分とかにかて
ミルクに移行したらどうですか?
母乳もあげたい気持ち分かります😂
ミルク多めですか
健康に育ってますよ😂
周りになにか言われたら
母乳だけじゃ取れない
必要な成分ミルクで足してるんですーっていってます😂
ママがストレス溜めないのが1番ですよ🥺

aipeco
私は生後3ヶ月頃からほぼミルクの混合です🍼
夜は母乳が作られやすいとのことなので朝起きてすぐの授乳は母乳+ミルク100mlで昨日から離乳食が加わりました🥣
日中はミルクのみ、夜7時から8時頃に口寂しいのかぐずるので母乳あげてます。
その2回のみですが、ほぼ毎回量が足りないのか暴れてますよ🤣
夜の母乳も最近はスプーンでお茶を少しずつあげて満足するようにもなってきました。
初乳あげれたし、今の粉ミルクは母乳には含まれてない栄養素なども入ってるそうなのでたくましく育つよと言われ私自身まったく気にしていません!
1週間ほどで大缶無くなるので経済的にはそこそこな出費にはなりますけどね😅
離乳食が安定してきたら朝の母乳もやめて離乳食+ミルクのみにしようと思ってます😊
コメント