※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいおん
子育て・グッズ

息子は食に興味が少なく、保育園が始まるため三回食に移行したい。仕事も始まり、朝のタイムスケジュールが心配。同じ状況の方の毎日のスケジュールを知りたいです。

今9ヶ月半くらいで、4月から保育園になります。
息子は食にあまり興味が無いので、食べる量も少なめです。😅💧(手作り嫌いでベビーフードは好きみたいです)

今まだ二回食なのですが、保育園も始まるのでそろそろ三回食にしなきゃな〜と焦っています🥲

私も4月の後半から仕事が始まり、9〜16時の勤務になります。引っ越したので職場が少し遠くなり、7時すぎには家を出ないと間に合わないので…
何時に起こして〜ご飯食べさせて〜とか逆算して考えただけで今から泣きそうになってます。笑

9〜10ヶ月、三回食、同じくらいの勤務時間で、7時過ぎには家を出ているって方がいましたら、毎日のタイムスケジュールを教えて頂けたら嬉しいです😊
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️✨

コメント

やん

4月入園で5月から復帰します。
入園に合わせて3月から3回食に進みました。
私も8時~17時までのフルタイムで7時過ぎには家を出ます。
今はそれに合わせて
6時起床
子は6時から6時半に勝手に起床
6時半朝ごはん(夫が食べさせる)
その間に私も準備
遅くても7時10分には家を出たいと思っています。
始まってみないとわかりませんが相当バタバタしそうです😭

  • らいおん

    らいおん

    お返事ありがとうございます😊
    始まってみないとわかんないですよね💦

    私の場合、旦那は6時には仕事行ってしまうので、朝から全て自分でやらなきゃないので…😅
    不安しかないです。笑

    お互い頑張りましょう🥲🔥

    • 3月30日
けんけんママ

4月入園、4/1職場復帰です。フルタイムで8:30〜17:30です。自宅から職場まで少し距離がありその中間に保育園があるので7時過ぎに家を出る予定です。
旦那は朝早く帰りが遅いのでワンオペ状態ですが…流れとしては
6時 起床
6:30 離乳食
7:20 家を出る
7:50 保育園到着
9:30 保育園でおやつ
10:30 保育園で離乳食
15:00 保育園でおやつ
17:30 お迎え
18:00〜離乳食
19:00〜お風呂
20:00 就寝
の予定です😀
不安しかないですよね↓
お互い無理せずにぼちぼち頑張りましょ🙂

  • らいおん

    らいおん

    なるほどですね〜🙄
    細かくありがとうございます!😊
    参考にさせて頂きます🙇🏻‍♀️
    ほんと不安しかないですし、ワンオペ育児辛いですよね😩
    ぼちぼち頑張りましょ🥲

    • 3月30日
ゆゆ

うちも4月入所、4月半ば復帰です🙌
3回食には慣れておいた方がいいと思い、先週から3回食にしました。
時間は保育園始まったら…と思い、復帰後想定のだいたい1時間遅れで過ごしています😊今は先に夕食を食べていますが、園に行くようになったら先にお風呂が良いかなと悩んでます🤔
復帰後は
6時過ぎ起床
6時半離乳食+ミルク
7時半家を出る
7:45保育園
11時園で離乳食+ミルク
15時園でミルク
17時お迎え
17時半お風呂
18時すぎ離乳食
20時就寝
の予定ですが、始まってみて、2人で過ごしやすいリズムを見つけていくしかないなぁと思ってます💦
ちなみにうちも朝から寝かしつけまでワンオペです😇

  • らいおん

    らいおん

    詳しくありがとうございます😊
    始まってみてどうなるかですよね😅💦
    参考にさせて頂きます🙇🏻‍♀️✨

    • 3月30日