
コメント

なべ
里帰りしてる娘側ですけど、旦那の親からは何も音沙汰ないです!
旦那経由でしか連絡とってないのもありますけど💦
でも旦那から親がどうのこうのもありません!
里帰り前に挨拶したくらいですねー
親も旦那の親とは関わってないですし( ̄∇ ̄)
里帰り中ならなおさら生まれてから関わってくるんじゃないですかね?
なべ
里帰りしてる娘側ですけど、旦那の親からは何も音沙汰ないです!
旦那経由でしか連絡とってないのもありますけど💦
でも旦那から親がどうのこうのもありません!
里帰り前に挨拶したくらいですねー
親も旦那の親とは関わってないですし( ̄∇ ̄)
里帰り中ならなおさら生まれてから関わってくるんじゃないですかね?
「上の子」に関する質問
旦那へのイライラが子供の前でどうしても隠せません。 旦那の言動にイライラして、 子供の前で舌打ち、ため息などしてしまいます。 扉や引き出しを音を立てて閉めてしまうし、 「あーもう!!自分でやれよ!」 「なん…
モヤっとしてるのでここで吐き出させてください😣 ※長文、乱文失礼します🙇♀️ 我が家には年長の娘と2歳の息子がいて現在3人目妊娠中、来月出産します🤰 義祖母、義母共に今までは上の子2人をとても可愛がってくれていまし…
こんな旦那の関わり方をどう思いますか?😥 2人目妊娠中、来週帝王切開で産む予定です。 旦那は家事育児ともにやるタイプで、よく上の子を連れてふたりで遊びに行ってくれたり、子煩悩なタイプだと思いますが、子供に対…
家族・旦那人気の質問ランキング
ゆべある
返信ありがとうございます。
なるべく…かかわらないでというのが…(笑)本音です。
ただ、里帰りしている娘がいるところに、旦那も頻繁に泊まりに来たりしてます。それでも、なーんにもないです。もし、私が逆の立場だったとしたら、一言すると思います。
まぁ…私も文句言うなら、してあげなければ、いいんですよね。してあげる事が嫌とかでなく、孫の世話もあり、ちよっと、?と思いました。
なべ
なるほど!娘さんの旦那さんが頻繁に泊まっているなら確かに気になりますね💦
私の旦那も会いにきたときに実家に泊まっていますが、もともと旦那は普段から連絡してないので、私の親に世話になってることを旦那両親は知らないと思います( ̄∇ ̄)
知らなくても里帰りですし察してくれてもいいとは思いますけど(笑)
私のところは嫁に出しても出産に関することは嫁実家が負担するって考えらしいので、もしかしたらそーゆー意味であちらの両親も関わってこないのかもしれないですね!
お孫さんの世話も当たり前って感じだと色々考えちゃいますよね(>_<)
ゆべある
うちは、一人っ子なので、娘とは仲良しです。里帰りもちろん大歓迎!!孫の世話も楽しんでます。
娘の旦那もいい子です。
が、世話になってること…知らないはずないのに、って思うんです。私は、娘だから、向こうより…関わる事が断然多いんですが、それって、女の子の母親だから、って。男の子は、どうしても…って思うのは、違うのかな?一人目の時は陣痛真っ最中に来たり…えって思いました。