
幼稚園用のズボンについて相談です。脱ぎ着しやすくて形が崩れにくいものを探しています。しまむら、西松屋、UNIQLOで手に入るものがいいです。
幼稚園用のズボンについて。
幼稚園用のズボンでいいのを探してます。
今はユニクロのレギンス履かせてますが
脱ぐときに伸びるので脱ぎにくそうです。
脱いだ後はくちゃくちゃに丸まって直せないと困ってます。
幼稚園行けば脱ぎ着は自分ですると思うので
脱ぎ着しやすいズボンを探しています。
しまむら、西松屋、UNIQLOなど有名チェーン店で手に入るものだと助かります。
教えてください💦
- りりか(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ななこ
私も赤ちゃんの頃はよくUNIQLOのレギンスを履かせていましたが、同じように伸びやすいので履く時に引っかかりやすく、あれこれ探した結果しまむらや西松屋のズボンで十分です!
毎年のようにサイズアップだし、これからの季節園庭で思いっきり遊んできて土まみれにされます😂😂
古着屋やフリマアプリとかで中古のを買うとズボンってゴムが緩かったりしてイマイチな時が多かったのでしぶしぶ新品のズボンを買ってます(泣)
りりか
西松屋でストレッチパンツ、とかありますがあれもレギンスと同じ感じなんですかね?
普通にジーンズっぽいの履かせてますか?
ななこ
UNIQLOレギンスのリブタイプのズボンみたいなかんじです👖
普通のジーンズを履かせてる人も見かけますが、動きやすい格好でと言われているのでほぼ西松屋、しまむら、バースデーのストレッチパンツを買っています😊
ちなみにしまむらで販売してあるズボンは9分丈くらいなので110のズボンは少し長いけど100だと小さいなーって時に買っていました^ ^
りりか
ストレッチパンツくらいなら
履いてる時の伸びがいいだけで履きやすいって認識でいいんですかね😊
うちの子特に足が短いのでその情報助かります😂
いつも7分丈の大きいのとか買ってたので😂