※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夏物を着せる際、中に肌着は必要ですか?

暖かくなってきたので
夏物買おうと思いますが
おうちでは何を着させるといいですか?

今は長袖のボディスーツに
長袖のロンパース着せてますが
今日暖房なしでも部屋が24度あるので
キャミソールのボディスーツに
ロンパースだけにしました。

中に肌着は着せた方がいいですか?
それともロンパース一枚で大丈夫ですか?

コメント

MK2

私の子供達は暑がりですぐに
汗だくになるので
上の子はノースリーブのシャツに
上から半袖のパジャマで
下の子はノースリーブの肌着に
長袖のロンパース着せてます!

ママリ

半袖の肌着に薄めのロンパース着せてます!
寝る時はスリーパー着せて布団かけてます!

しーしー

赤ちゃん冷やしちゃダメです^^
肌着着せてからロンパースかなと思います^^

とも

暑くても肌着は必ず着せるようにしてます!

🍀

4月下旬生まれですが、0歳の夏は、半袖のロンパース肌着だけを着せてる事が多かったです!
外に出る時も、近所の散歩はずっと抱っこひもの中だけなので肌着一枚🤣
児童センターとかに出かけるときはエアコン効いてることも多いので、肌着+可愛いロンパース(ワンピースみたいなの)着せてました!

そう

2月生まれですが、暖かくなってきたら家ではユニクロの半袖ボディスーツ1枚で転がしてました☺️
梅雨とか小寒い日はその上にロンパース。

寝る時は薄手のスリーパーで寝かせてました。

はじめてママ

夏場は半袖のボディスーツ型の肌着一枚で過ごしてました😊
肌着は必要だと思います。
体温調整するなら肌着の上のロンパースですかね。

暑すぎると赤ちゃんにはよくないので、意外と気持ち薄めで大丈夫ですよ!
赤ちゃんは手足が冷たいのが通常です。
眠い時はあたたかくなりますが、眠くない時にあつい時は赤ちゃんが暑いと思ってる時だそうです。

最近暑いですよね!
少し前までは長袖ボディスーツ肌着に薄手のロンパース着せてたんですが、今は肌着一枚でも汗ばんでたりするのでそろそろ半袖の肌着必要かななんて思ってます。

4人のカキママ

キャミシャツ(繋ぎ)にお洋服上下分かれているようが、暑くないかもです。