
誰か助けて欲しいです、自分の選択肢に自信が無いです先程離婚の話を旦…
誰か助けて欲しいです、自分の選択肢に自信が無いです
先程離婚の話を旦那にしました。
旦那とは2年別居していて、理由は嘘の積み重ね、借金、低収入で家族を養うことが出来ないと判断した為です。
今も借金は返せておらず、額は70万と少ない方ですが既に銀行には訴えられていて損害金も出ています
一緒に住める目処は立っておらず、旦那の給料も42歳にして残業入れて17万しかありません。
私も保育園に子供を入れればよかったのですが、離婚するか分からない状態で別居も突然だったので子供二人とも幼稚園に入れてパートで働いてます
パートを合わせても23万に届くかどうかのレベルで
これからも収入が増える見込みはわかりません。(転職して半年のため)
別居もすでに2年たち、目処も経ってないのでこれからもっとかかるかもしれません
それを保つモチベーションもあったりなかったりでしんどいのも確かですが
旦那の声を聞いたら情が出てしまい、私の離婚という選択肢が正しいのかわからなくなってしまいました。
旦那には私の意見を尊重すると言われてます。
それも正直しんどいです、全て私の選択肢にかかってることがしんどいです
- はじめてのママリ🔰
コメント

am
コメント失礼します。
ご主人の給料が年齢の割に低すぎますね。
それなのに借金ですか?
ありえないです…。
ご主人の給料では借金返済どころか家族で生活するお金すら無くなってしまいます💦
目の前のことよりもこの先今の生活で暮らして行けるか?
お子さんにもどんどんお金がかかりますし、現実的に考えた方がいいと思います。

フラワー🪻
2年も別居して目処が立たないなら
旦那さんには変わる時間はあったはず。
それでもこのままなら
これから先なにも変わらないと思います。
子供の将来を考えるなら
離婚してが正解かなと。
覚悟を決めないといけないですね、、
-
はじめてのママリ🔰
2年の間に転職活動して変わるつもりだったみたいですが、結果的にまた低いところになってしまいました
旦那には、俺は仕事を1日1日頑張るしかないと言われました。
やっぱり離婚が正解なんですかね。。- 3月29日

mei🍒
ご主人のこと悪く言ってしまって申し訳ないですが.......意見を尊重っていいように言ってるように聞こえますけど結局離婚するかしないかの重大な決断もママリさんに任せて責任逃れしてるだけですよね。
私も離婚経験あります。理由はママリさんと同じく数えきれない嘘の積み重ねと借金です。
当時22歳とかそんなんでしたけど、給料少ないくせにタバコもお酒もギャンブルも辞めない。私は節約の日々だったのに里帰り中消費者金融から数百万の借金。全てギャンブルや飲み代に消えたと言ってました。殺意さえ芽生えました。
離婚を決意するまで私も時間はかかったし最後の最後まで悩みました。離婚後は何故か楽しかった思い出しか出て来なくて本当にこれで良かったのかと何度も自問自答しました。
でも半年もすればあんなに悩んでたのが嘘みたいにストレスフリーになりました。
母子家庭の方が金銭的にも楽になりました。
無駄使いする奴がいないので😂
嘘つかれることもないし隠れて借金作られることもないし子供と自由気ままにやってました。
虚言癖と借金は病気なので治らないです。
思い切って決断されてもいいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
いえ、おっしゃる通りです
旦那は俺は嫌やけど嫌って言うたところで考え変えてくれるん?目処も経ってないのも確かやし、俺は一緒に住めるように1日1日仕事頑張るしかないと言われました。
ギャンブル、多額の借金…それは離婚して正解ですね
私も別居してる今、友達と会ってる時などは旦那のこと思うとムカつくイライラするなんて言ってましたが
電話した今は、思い出とか不安とかでいっぱいです- 3月29日
-
mei🍒
離婚が嫌ならいくらでも変われるチャンスはありましたよね😅
でも情とか抜きにして一緒にいるメリットはありますか?😥お子さんもこれからどんどんお金かかるのにそこら辺はご主人はどう考えているんでしょうか?- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
2年の間に転職活動はしたんですが、結果的にこうなっちゃいました
でも、6年以上返済してなかったのも確かです
メリット、わかりません…
子供のことは責任もって養育費も渡すし、逃げるようなことは絶対しないとは言われました
具体的にどうするとかは言われてませんし、私も聞けてないです
多分聞いても頑張るしかないと言うと思います- 3月30日

el
旦那さんのこと悪く言って申し訳ないですが、2年別居してて、借金返済できてないし一緒に住む目処も経っていないような方と婚姻関係続ける意味がわからないです...母子なら手当も貰えますし、医療費も安くなります。私の元夫も嘘つきでしたが、嘘つきは治りません。病気だと思ってます。借金もそうです。42歳で17万ってヤバいですよね。2年の間に転職もできたはずです。意見を尊重するって、ママリさんに押し付けてるだけだと思います。子供作っておいて、無責任だと思います。
70万くらい、月3万ずつ返せば2年で返せますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
いえ、大丈夫です
おっしゃる通りです
一応別居してる時に転職はしてたんです、ほんとか嘘かわかりませんが決まってた職場はコロナでダメになり
揉めてる間に妥協して決めたのが今の安いところです
そうですよね、この6年間払うお金が無いとはいえ払ってこなかったのは事実です
冷静に皆さんの意見を聞いて、やっぱりこのままいても離れても苦労はしますが
精神的なことを考えると離れるのがいいかなと思えました、ありがとうございます- 3月29日
-
el
私もシングルですが、
離婚しても父親であることに変わりはないし父親としての務めを果たす事はできると思ってます。
うちはですが、別れてからの方がいい関係だと思ってます。- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
同じシングルの方からの意見ほんとに励みになります
私も父親の役目は果たして欲しいし、それが疎かにされるのではないかと不安と伝えたら
それは絶対ないとは言われましたが、R💗mam.さんはなにか書面作られましたか?何から始めたらいいか分かりません
旦那も俺なりの条件とかも考えるとは言ってました- 3月29日
-
el
離婚協議書、調べて作成して署名/捺印貰ってます。
それを基に公正証書も作ってます。←お金かかります
俺なりの条件ってなんでしょうね😱- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、調べて見ます!
主に面会の回数ですね
私が決めていいと思ったのですが
親権は私なので面会の数は旦那の意見も聞きたいと思って伝えたら
俺なりに考えて答え出すって言ってました- 3月29日
-
el
面会の回数はきちっと決めてる方がいいです‼️
うち決めてなくて、離婚して2年半経つのに毎週会わせてます😔- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり決めた方がいいですね、そうなんですか!
R💗mam.さんはそれをあまりよく思ってない感じですか?
毎週あってると再構築などの話は出ませんか?- 3月29日
-
el
私はなるべくならもう少し頻度少なくしたいです💦
子供も、あまり行きたがってなくて行くは行くけど2時間くらいで帰ってきて往復1時間かかる距離なので送り迎えが負担になってます。
でません☺️向こうは割と最近まで執着してきてましたが、最近彼女ができたみたいで。
私は1年半お付き合いしている彼と今年再婚予定です。- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💧お子さんがそんな感じだと頻度減らしたいですね…
そうなんですか!おめでとうございます‼‼
新しい人生素敵です☺️- 3月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
やっぱりそうですよね、転職前も15万だったんです…
それで別居してる間に転職活動をしてたんですが、その時も1回離婚するかしないかで揉めて旦那の中でもう終わりやと判断して
自分1人でも生活出来る給料でいいと思って今の職場に決めたみたいです、これは1回目の話し合いが落ち着いた後に言われました。
借金ももう6年以上前のものなんです。私と出会う前のもので給料がなくて使ったと聞きましたがほんとかはわかりません、
この先、今の生活では暮らしていけないことは確かです。
現実的に、とは具体的にどういうことに重きを置いたらいいですか?
何もかも頼ってすいません、2児の母でありながら情けないです
am
10代や20代前半なら17万の給与でもこれから先上がっていくかな?と期待できるかもしれませんが、40代ですよね?
御家族がいてその給与でやって行けるとは思えません💦
私なら現実的にさっさと離婚します。
借金、低収入では生活できません。
自分でフルタイムで働いた方が稼げちゃうと思ってしまいます。