

ママリ
最初はこぼしまくりですが、自分で持つ興味があるのでしたら持たせた方が良いです!
口までの感覚を覚えるので大事ですよー😃

ぴの
余裕があるならやらせてあげていいと思います☺
私は持たせた方が良いとわかりながらも余裕がなくて出来ずにいます😂

退会ユーザー
うちは2つ用意して、子供が自分でやる用と、私がたまに口に運ぶ用でやってます🌟
積極的に渡していたら1ヶ月位で最近たまにすくえるようになってきましたよ😋
ママリ
最初はこぼしまくりですが、自分で持つ興味があるのでしたら持たせた方が良いです!
口までの感覚を覚えるので大事ですよー😃
ぴの
余裕があるならやらせてあげていいと思います☺
私は持たせた方が良いとわかりながらも余裕がなくて出来ずにいます😂
退会ユーザー
うちは2つ用意して、子供が自分でやる用と、私がたまに口に運ぶ用でやってます🌟
積極的に渡していたら1ヶ月位で最近たまにすくえるようになってきましたよ😋
「子育て・グッズ」に関する質問
年長の娘がここ最近、保育園と習い事へ行く時 必ず泣いてしまいます。 嫌な事があった?と理由など聞くと何もない。 ただただ行きたくない。と😭 この時以外はいつも通りめちゃくちゃ元気です。 似たような経験をされた方…
2歳半の子です 少し育てにくさを感じます イヤイヤ期もありますが、自分の思い通りにならないと、手が出たり物を投げたりします。 発語は遅いと感じたことはないですが、お名前を教えてくださいと聞いても、2歳!…
保育園入園前面談 離乳食の食材チェックでモヤモヤした話を吐き出させてください😭😭😭 今日4月から入園する保育園で入園前の面談がありました。 今日までに書いてこないといけない書類がいくつかあり、それをもとに保育士…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント