※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の服について悩んでいます。ロンパースか肌着か迷っています。どの種類がおすすめでしょうか?柄物はいいですか?

娘9ヶ月、保育園は7月から行く予定です。
現在半袖ロンパース70サイズがきついです。
ユニクロで80サイズのセパレートの半袖肌着、メッシュタンクトップを購入したのですが抱っこするとお腹が見えるのでロンパースのほうがよかったのかなと思いモヤモヤしています(´;ω;`)

買い足すとしたら
コットン半袖ロンパース
メッシュ半袖ロンパース
メッシュタンクトップのロンパース
キャミソールロンパース
どれがいいと思いますか??

ちなみにみなさんは柄物買いますか?夏だと一枚できるのに柄もいいけど上に着るなら白が使いやすいなと思っています。

コメント

ママリ

保育園によってはロンパースだめな所もありますよ💦
家で着るだけに使うなら、タンクトップのロンパースにします。半袖だとTシャツきたら見える時もあるので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半袖に半袖肌着だとやっぱり使いずらいですよね🥲
    保育園まだ確認できていないのですが、ロンパースだめなら買っといて良かったなってなりますね(*'▽'*) それまでは3ヶ月あるからタンクトップロンパース良さそうです

    • 3月29日
まめも

保育園がロンパース可なのであればタンクトップのがいいかと‼︎
上の方もおっしゃる通り、服の形によっては袖から出ちゃうことあります💦
うちもユニクロの肌着しか使ってないですが、白い服の下に着るなら少し透けるなー、程度なので、可愛い柄物も普通に買ってますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タンクトップが使い勝手良さそうですね😃
    ユニクロの肌着、へたれないからいいですよね❣️可愛いのも買ってみたくなりました(o^^o)

    • 3月29日