
コメント

niko☺︎
夜22時〜0時、朝5時〜7時です!
結構バラバラです😂

二児ママ
いつも夜19時半〜20時半の間に就寝
私が寝室に行く0時頃(睡眠時間4時間)に丁度起きて授乳
そのまますぐ寝て朝7〜8時頃 起床
で夜は約12時間くらい寝てます✨
4カ月半辺りから大体このリズムです>_<
そこから昼間は2〜3時間置きに1〜1.5時間のお昼寝が夕方17:30くらいまで計2〜3回あります!
長い時はお昼寝も3時間寝たりします✨
-
orbaby
ありがとうございます♡
夜中起きないの助かりますね(´ω`)- 8月26日
-
二児ママ
まだたまに起きますけどね>_<笑
ちなみに完母で午前中と風呂上がりの二回食です✨- 8月26日
-
orbaby
0時頃あげたら朝までは起きるですか??
日中2から3じ間置きにたくさん飲んでるですかね〜♡
息子は5時間置きなので...
わたしも完母なのですが、離乳食はお風呂後は何時たべますか???- 8月26日
-
二児ママ
0時頃おっぱいあげてそのまま朝まで寝8時間くらいます>_<✨
日中は4時間置きとかに授乳してます!
お風呂が18時前には入って離乳食18時半とかですね!(≧∇≦)- 8月26日
-
orbaby
凄いですねー😭
よみ間違えてましたぁ!すみません!
4時間置きなんですね♪
離乳食の時間もう少し遅らせみようと思います♪
ありがとうございます♡- 8月26日
-
二児ママ
泣いたらあげればいいやー!にしておくと7時間くらい平気で泣かないので逆に心配で4時間置きです^^;
あと、健康で成長グラフも枠内のちょい下なのに他の子に比べて全くムチムチしない。離乳食はよく食べるのになぜ?って事もあり頻繁に授乳するようにしてます´д` ;
寝る直前でお腹いっぱいになるとよく寝てくれるかもしれません✨
お互い頑張りましょう!(≧∇≦)- 8月26日

のりける
完ミで離乳食は二回食です。
朝は7時にミルク。
夜は21時30分にミルクです。
最近これになりました(*^^*)
それまでは、
1〜3時 ミルク240
10〜11時 離乳食 ミルク10〜30
13時 ミルク240
17:30 離乳食 ミルク10〜50
20:30 ミルク240
でした。
うちの子は離乳食をかなり沢山食べるので、離乳食後のミルクを全く飲まない時もあり、離乳食後は4時間あけるとぐずりがひどく、
さらに離乳食で飲んでないから1回のミルクも240でも泣く。
夜中も1〜3時にお腹すいて起きる。
と、なってしまったので、
7時 ミルク 180
11時 離乳食 ミルク全く飲まず
13時 ミルク 140〜160
17:30 離乳食 ミルク全く飲まず
19:30 ミルク 140〜160
21:30 ミルク 180〜200
と、したら夜もぐっすり、
昼間のグズリも減りました(*^^*)
ちなみにおっぱいは4カ月でいやいやされてサクッと卒乳しました。
もともと夜は添い寝すれば、セルフネンネしてくれるので、夜間添い乳もしたことありませんでした。
-
orbaby
ありがとうございます♪
結構ミルク開きますね☺️
そい乳はしないのですが、夜中何度ども起きるので...
いろいろ時間ずらしりしてるのですがなかなか…(´-ω-`)- 8月26日
orbaby
ありがとうございます♡
もう続けてねてくれですね(*´ω`*)