
保育園で使う口拭きタオルには、ふきぴかが良いですか?サイズが大きいものをお探しとのことで、他にオススメはありますか?
保育園で使う口拭きタオルに、ふきぴかって良いですか??
サイズが大きいかなーと思っていて、買うの迷っています。
ほかにオススメはありますか?
- しだ(2歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

baby Kiana
小さいお子さんなら大きい方がいいですよ!
園で働いてたときは0〜2歳児クラスのお子さんまで口拭きタオルを持参してもらってました。
だいたいループ付きタオルくらい大きさで持ってくる方が多かったです!
あとは洗濯を考えると乾きが早いからか大きめのガーゼを口拭きで使用してる方もいました。

maa
うちは普通のタオルハンカチです😊
毎日エプロン3枚、タオルハンカチ3枚いるのであまり大きなものは
かさばるなと思ってハンカチサイズです👏
-
しだ
ハンカチサイズなんですね!
普段使い捨ての手口拭き使ってるので、どんなものがいいのかと思ってー。
ありがとうございます😊- 3月29日

退会ユーザー
保育園では 口拭きタオル と 手拭きタオルの2種類があって1歳児クラスは口拭きタオルのみでしたが
手を開いた時ぐらいの少し小さめなタオルにしました!
西松屋で在庫処分セールで5枚入り200円でした^^
-
しだ
持ってくるものには、口拭きタオルとしか書かれてなかったです。
安いですね!
昨日ちょうど行ったのに、気づかなかったですー💦
ありがとうございます😊- 3月29日

まぁちゃん
保育教諭です。
私の職場も子どもの保育所も
口拭きタオルと手拭きタオルは別です🙂
6重のガーゼタオルがなんとなくお気に入りです!
丈夫でしっかりしているので🙂
西松屋やバースデーに売っていますよ!
バースデーのガーゼタオルは大きめで好きです🙂
口拭きタオルは手を拭いたりもすると思うので小さめはおすすめしません🥺
-
しだ
持ち物には口拭きタオルとしか書かれてなかったので、手も拭くこと考えたら大きめがいいですねー。
なるほどー。
一旦大きめのキッチンタオルタオルかったので、それで様子みたいとおもいます!- 3月29日
-
しだ
ありがとうございます😊
- 3月29日

ママ
口拭きタオルでふきぴか使っていました!
ワッフル生地の方が柔らかくて手口拭きに良いと思います😊
園での使用感はわかりませんが、夏場はガビちゃったので休前日に漂白して、半年ごとに買い替えていました💦
安いタオルを使ってガビたら捨てて買い替えるのが楽だとは思います😅
-
しだ
ふきぴか、カビちゃうんですねー。
カビにくいってネットでみて気になってたんですが、送料も考えると、結構高くて…。
長く使うより、安いのかって、買い換えた方が衛生的にも良さそうですね!
ありがとうございます😊- 3月29日

はじめてのママリ
うちは口拭きタオルが15×15
手拭きタオルが30×30
というだいたいの目安言われました✨
なのでそんな大きくなくても良い気がします🧐
-
しだ
保育園によっては、サイズも決まってたりするんですね!
少なく買っておいて、使い勝手とか洗濯とかやってみて買い足そうと思います!
ありがとうございます😊- 3月29日

しだ
ループつきのタオルいつ使うんだろうって思ってました!
たしかに、洗濯考えたらガーゼいいですよね。
大きめでもいいんですねー。
一旦大きめのキッチンタオル買ったので、それで様子みたいと思います!
ありがとうございます😊

あいう
保育士です。
うちの園も口拭きタオルと手拭きは別物です
口拭きタオルは濡らして使います。
おしぼりのような感じで、
おしぼりタオルやタオルハンカチ、ガーゼハンカチが多いです。
あくまで子供が自分でふくから子どもが扱いやすいサイズがいいですよ!
大きいとしっかり拭けないと思います
-
しだ
クラスが上がったら、口拭き、手拭きと別々に必要になりますねー!
ガーゼハンカチも買ってみました!
何種類か使ってみたいと思います!
ありがとうございました😊- 3月30日
しだ
ループつきタオルいつ使うんだろと思ってました!
たしかに、洗濯考えたらガーゼ良さそうですね!
一旦大きめのキッチンタオル買ってたので、それ使って様子みたいと思います(﹡´◡`﹡ )
ありがとうございます😊
baby Kiana
本来は幼児さんになると手洗いする際にループ付きタオルを使うことが多いですが、ループ付きタオルは口拭きタオルにちょうどよい大きさなので口拭きタオルで使用する方もいますよ😌
とくに園でタオルに関して禁止するものはないですが大きい方が拭き取りやすいし拭きやすいのでおすすめです
しだ
そうなんですねー!!
手洗いの時は大きい方がいいですもんね。
なるほど!
参考にさせていただきます(﹡´◡`﹡ )
ありがとうございます♪