※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki
子育て・グッズ

主人は生卵と乳製品アレルギーで、料理を工夫しています。小麦アレルギーの子供もいて、外食が難しい状況で悩んでいます。

7ヶ月の子供が小麦アレルギーでした。

主人は生卵と乳製品アレルギーです。
卵は生卵だけといえど、
小さい頃は火を通したものでもアレルギー反応が出ていたので
卵焼きやオムライスなど、目で見て卵とわかるものは今でも嫌がります。

料理は好きなので誕生日には乳製品の代替品を使ってケーキを作ってみたり
豆乳でクリームシチューを作ったり
主人の食べたことないものを頑張って作っています。

ですが、これに加えて小麦、、、
正直将来の食卓が思いやられます。

今でも外食はほとんどお寿司か焼肉(原材料のわかる食事)
おしゃれなカフェやイタリアンやフレンチにはいけません。
主人の転勤で来た土地なので友達もおらず結構辛いです。
息子とイタリアンデートしようと思っていたけど厳しそうです。
冷凍ピザでも冷凍パスタでもなく、
美味しい名店の美味しい料理が食べたいなぁ。


別に質問でもなんでもないのですが吐き出させて頂きました。

コメント