
コメント

ゆうちゃん
上棟は他の現場からも大工さんが手伝いに来てくれたり、一日中皆さん頑張って作り上げて下さります。
私はずっと見ていたので、結構感動しました🥺
様子を見に行くのでしたら、普段差し入れされてる物を休憩のときに持って行っても良いと思います😌
お話しとかもできますしね!
何もないとちょっとソワソワしそうですが、そこはご主人と相談された方が良いですね😌
おめでとうございます😌

柊0803
うちも式はしないですが、大工さんへのお弁当と飲み物×15人分はお願いしますと言われました💦
HMさんや大工さんに事前に確認してみるといいかもしれないですね😊
-
ままり
なるほど🤔
直接確認すると確実ですよね。
ありがとうございます!- 3月28日
ままり
家づくりって感動しますよね☺️
作業見ているの楽しくて見入ってしまってます。
普段の差し入れで大丈夫なんですね。
分かりました、ありがとうございます😊
ゆうちゃん
感動しますよね!うちは木造なのですが、本当に凄いなと思いました。
あ、すみません。うちも上棟式はしなかったんですが、事前に見学に行きますと伝えておいたので、普段とは違うもの持って行きました。エビスビールとか🍺日持ちする小さなお茶菓子等を簡単な、のし紙と袋に入れて、本日はありがとうございました。と記載して、大工さん達に渡しました。
一階の骨組みが出来上がってきたくらいの時に、お話ししながら渡しました。
休憩の時には、お茶菓子と、飲み物など、いつも差し入れてるものを持っていきました。
でも、差し入れする人もしない人も最近は本当に家庭に寄りますと営業の方に言われました。
言葉足らずですみません💦
ままり
する人しない人それぞれなんですね😰
気持ちの問題ですよね、、、。
とりあえず聞いてみてから判断しようかなと思いました😄
細かく教えていただきありがとうございます!
参考にさせていただきます✨