
コメント

はじめてのママリ🔰
電気屋でエアコン買ってコンセントも増設してもらいましたがブレーカーからエアコンまで配線伸ばさなきゃなので値段より見た目重視ならオプションで付けてもらった方がいいかもしれないです🤔
ブレーカーから距離が遠いと配線の長さが長くなって余計に値段上がりますし💦
コンセント増設の値段は7000円くらいだったと思います。
はじめてのママリ🔰
電気屋でエアコン買ってコンセントも増設してもらいましたがブレーカーからエアコンまで配線伸ばさなきゃなので値段より見た目重視ならオプションで付けてもらった方がいいかもしれないです🤔
ブレーカーから距離が遠いと配線の長さが長くなって余計に値段上がりますし💦
コンセント増設の値段は7000円くらいだったと思います。
「住まい」に関する質問
戸建てにお住まいの方に質問です💦 今の家は新築で入居して2年と少しなんですが、 先日排水管の高圧洗浄を3000円でやりますよっていう怪しさ満点の😂チラシが入っていました🥲💦 怪しい、、と思いつつも気にはなってて一応残…
夏に出産予定で赤ちゃんのスペース確保でレイアウトを悩んでおります。 12.6帖の1LDKのためリビングとダイニングを分けずにリビングの真ん中に大きめのテーブルを置きソファダイニングで生活しております。 私としては、…
離婚時の住宅ローンについて 離婚予定で、 夫名義の住所ローンがあります。 できれば子供と住み続けたいと思っています。 ちなみに同じ学区で賃貸借りようと思うと 月々の住宅ローン支払い以上になります。 また綺麗な…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね。
オプションだと2コンセント100Vで14000円くらいするので、各部屋につけたらかなり金額するので悩んでます😭
はじめてのママリ🔰
うちは古い家なので、建築中の段階でエアコン取り付けが出来るので有れば配線も隠して貰えそうですが基本的には建築後の取り付けになると思うので中々見栄えは悪いと思います🤔
写真はショートカットのために壁沿いを走らせずに取り付けた我が家のエアコンの配線です😂笑
配線のカバーとかもあると思いますが、付けてもまあまあ気になるのと壁沿いを走らせると配線の延長が必要になる可能性があるのであまり減額にはならない可能性もあるとは思います🤔
私なら絶対オプションで付けますね💦