※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園に通っている方に質問です専業主婦で、ひとりっ子のお子さんだと …

幼稚園に通っている方に質問です

専業主婦で、ひとりっ子のお子さんだと 幼稚園のお手伝いなど任されやすいですか、、?
介護もお家の手伝いもなしなのですが💦

コメント

だぁちゅう

お手伝いというか役員は任されやすいですね😅
働いてる方や介護しなきゃいけない方は自由に動けないからと幼稚園から言われました。
兄弟いても役員をやってる方はいらっしゃるので一人っ子とかは関係ないですね…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    自由だからという理由で任されたりしたら嫌だなーと思います…
    役員などはない幼稚園ですが。。

    • 3月28日
おだんごかーちゃん

うちは上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいる(卒園児含め)親御さんが役員やる場合がほとんどです👍先生からの指名なので園の勝手がわかってる親御さんに頼むんだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 3月29日
まるこ

うちの園は役員ないのと行事のお手伝い係は希望取ってクジなのでそんな事はないです😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!、

    • 3月29日
はじめてのママリ

うちの園は役員やお手伝いなど全て希望制で特典目当てにやりたい人が多く抽選になるくらいなので、その人の状況は全く関係ないです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月29日