
コメント

🐻🐢🐰
モラハラなご主人の言動を真似ているのはお子さんのせいではないです😢ご主人のせい。そんなモラハラのパパが当たり前だと思って生きていくのは娘さんにとって良いことだとは思えないです😢
例えばももたろさんが離婚して親権がご主人に行ったとして、そういうことを言ってはいけないこと、言われると悲しい気持ちになることをしっかり教えてあげる人が必要かなと。

ゆー
これ以上娘さんが染まる前に2人で逃げてほしいです🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
調停等せずすぐに離婚したいのですが、養育費は払わない、親権を争う等、すんなり離婚には応じてくれなさそうなんです。
それならいっそ、親権譲って今すぐに離婚したくて、、- 3月28日
-
ゆー
親権を手放して後で後悔することがなければいいのですが…💦
その思考になっているのもモラハラ夫の思う壺な気もします🥲🥲- 3月28日

ミミ
私は離婚する時は子供を置いていくと決めてます。
親権は母親がって風潮ほんと嫌ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本当、なぜ父親が養育費払わなくても良くて、母親が親権手放したりしようとすると、責任を果たせと叩かれるのか、、と正直思ってしまいます。- 3月28日
-
ミミ
同感です
シングル側は仕事を得るのも大変、残業も出来ず金欠、子育ては倍頑張らないといけない、、。
かたや、養育費も払わす、収入は全て自分の小遣いに。
なんて虫が良すぎます😫- 3月28日

☆さーちゃん☆
うちも旦那がモラハラ気質です。
ももたろさんはどんな苦痛を受けてますか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね、旦那の真似してるだけなんですよね、、
旦那と違って悪意があるわけじゃないと分かってはいるのですが、イライラしてしまうんです。
離婚したあと大変なとき、私をけなすような言葉を言われて平常でいられる自信がないです。
もう、どうしたらいいか分かりません、、