

はじめてのママリ🔰
うちも長男は8か月ではパチパチ、つかまり立ちくらいからばいばいや、名前呼んではーいができていましたが、次男はニコニコ笑うだけです😂
個性もあるし、教え込んでないからかな?と思います😥
まだまだできない子もたくさんいるし、できる子もいるって感じだと思いますよ!

退会ユーザー
何もできなかったです!!
最近、はい!って言うと手をあげるようになったりぱちぱちするとぱちぱちするようになったりちょっとずつ真似するようになったくらいですよ😳

ママ
次男は10ヶ月に入ってから
バイバイ、パチパチ、イヤイヤ(首を振る)できるようになりましたよ(^^)
9ヶ月の時は全くでした✨

退会ユーザー
それが普通だと思います😂

mayuna
普通だと思いますよ☺️
うちの息子はパチパチは8ヶ月でしたが、バイバイや頂きますご馳走様が出来たのは1歳過ぎてからでした!

はじめてのママリ
今9ヶ月半すぎましたが、パチパチできるようになったくらいです!
それも真似してるわけじゃなく、自分の好きな時にやるだけです🤣
今できなくても全然問題ないし、そのくらいにできてる子が早いんだと思いますよー♩
安心して大丈夫です☺️

Elly🔰
パチパチは11ヶ月頃にしましたが、今もパチパチって言ってもしないです😅
最近ちょっといただきますでパチンする時もあるくらいで、未だにバイバイしないですが、バイバイの意味は分かってます
動作の真似してるって言うより、気分でしてる感じですかね💦
今は見て覚えてる時期なんじゃないでしょうか☺️

ちか
9ヶ月の時は何もしなかったですよ💦
真似し始めたかなと感じたのが11ヶ月頃でした!
早い子は早いけど、みんながそうじゃないですよ😊

りのあ
うちは1歳になりましたが何もしません😭早産だったので多少の遅れはあると思いますが修正月齢でも10ヶ月半ですがさっぱりです🤭笑

はじめてのママリ
うちも明日で9ヶ月ですが真似しません😂上の子は7ヶ月頃からお返事はーい🙋♀️8ヶ月にはパチパチ👏…と色々芸を仕込んでいたのですが、下の子はパチパチしてごらーんと見せてもニコニコしてるだけです🤣(笑)
唯一、おでこ近づけて「ごっつんこー」と言うとおでこをくっつけてくれます。それだけです🤣
コメント