
1歳10ヶ月の娘がイヤイヤ期か知りたいです。イヤイヤ期は早く始まれば早く終わるでしょうか?どう乗り切ればいいか悩んでいます。
イヤイヤ期の期間について知りたいです。
1歳10ヶ月の娘なのですが、最近イヤイヤ期かな🤔という言動や行動が見られるようになり、さらに抱っこの要求が強くなり後追い、夜泣きがまた始まりました。
夜泣きは旦那の抱っこは拒否で私しかダメなので辛いです🥲
イヤイヤ期はやはり3歳くらいにならないとおさまらないのでしょうか?
それとも早く始まれば早く終わるものなのでしょうか?
何か希望があれば乗り切れるかなぁと思い質問させていただきました😅
- tomo (5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは一歳半すぎから三歳くらいまででした。
もうすぐ二歳の下の子も一歳八ヶ月あたりから絶賛イヤイヤ期です😂

ポケ
1歳10ヶ月は決して早くないですよ〜!
早い子は1歳半前からイヤイヤ期です💔
息子は同じく1歳10ヶ月くらいからイヤイヤ期の片鱗を見せ始めましたが、本格化する前に2最前で一旦治りました!
イヤイヤ期も波があるので、またイヤイヤ期来るかもしれませんが💦
お母さんが穏やかで、怒ったりせず、子どものイヤイヤを上手く対処してるとイヤイヤ期が早く終わるそうですよ😊
-
tomo
1歳半で始まれば2歳半位で終わるのかなぁなんて考えが浅はかでした😅
イヤイヤ期に波にがあるんですね〜😳
イヤイヤに出来る限り答えてあげるのがいいんですかねぇ🤔
なるべく心穏やかに頑張ります❗️ありがとうございます😊- 3月28日
tomo
やはり3歳くらいまで続くんですね😅
頑張って乗り切るしかないですね。
ありがとうございます😊