※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つー
妊娠・出産

友達と同時期に妊娠が判明し、つわりの差で不満感じる。自分も不安で必死。

長文です。
夫婦で仲の良い友達夫婦の所と
妊娠判明が同じタイミングでした❗
友達はなかなか出来なくて1人目
私は2人目なんですが
友達のつわりが酷く入院するぐらい
私は1人目の時からそんなに酷くはなく
我慢できるか吐いたらスッキリ❗
そんな私を羨ましいという感じで
ちょっとした八つ当たり⁉️をされます。
確かにそこまで酷いつわりは無いから
気持ちはわからないけど…
仕事しながら上の子見て
血圧が高くて病院通って
私だって不安なんだよ…
元気に振る舞っても産まれるまでは
みんな必死なんだよ!
自分だけがって思わないでよ…
って不満でした…
最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

ママリ

不安やしんどさは人それぞれだし、いろいろ不安定だとしても八つ当たりするのは良くないですね😭

適度な距離感で付き合っていけるといいですね💦

  • つー

    つー

    人それぞれですよね…
    今は少し距離を置いてます!

    • 3月28日
こめこめ

八つ当たりは嫌ですね😣
ノンストレスでいいたいですね〜!

  • つー

    つー

    初めてだから仕方ないって
    思うんですけどね…
    八つ当たりされても
    自分は良いかもやけど
    こっちはずっとモヤモヤ
    残るんですよね(-ω-;)

    • 3月28日
ママリ

入院レベルのつわりは大変なのわかりますがこっちに当たられてもって思いますし人に当たっていいことないですよね😫
八つ当たりするなら旦那だけにしてくれ!ってなります😅
つわりが相当きついからって八つ当たりされたらこっちも優しくできないですよね。人それぞれ妊娠出産は大変なんですから!勝手に比べられて八つ当たりされる人の気持ちも考えてほしいですね😫

  • つー

    つー

    つわりがないって言うても
    大変なことなのはわかるんです…
    本当旦那と親に当たってよって
    思っちゃいます!
    自分が妊娠してなかったら
    気持ち的には楽なんでしょうね😵💦

    • 3月28日