
彼氏が初めて家に泊まりに来た時に、朝食にお茶漬け出すのってまずいん…
彼氏が初めて家に泊まりに来た時に、朝食にお茶漬け出すのってまずいんですか?(笑)
今朝の朝食がお茶漬けだったんですが、旦那が思い出したように「そういえば、付き合ってる時にさ、初めてかおりの家に泊まりに言った時の朝食がお茶漬けでビックリしたんだよなぁ😂」と言われました🤣
でも、お茶漬けのもとをご飯にかけてお湯かけるだけ~ではなくて、鮭とか梅干しとかキュウリの塩漬けとか具をたっぷり乗せて緑茶をかけて食べてました。本当に美味しくて…(笑)
旦那が泊まりに来た時は、梅干しとキュウリの塩漬けを乗せて出して、うまいうまいと食べてくれて、おかわりまでしてくれて「お茶漬けって緑茶かけたほうがうまいね!」とかリップサービスかもしれませんが言ってくれたりしてたので🤣「あーこの人と結婚するかもw」と思ったものです(笑)懐かしい…
話し戻りますが、彼氏が初めて泊まりに来た時に、お茶漬け出すのって変ですか?
例えば、パンと目玉焼きにコンソメスープ!とか、ご飯と味噌汁に焼き鮭とかのほうがいいもんなんでしょうか?🤣
- めぐみ(6歳)
コメント

ひろみ
おおおい!!!
出してやっただけで有難いと思えー!!!!🙄
…とブチ切れたいところではありますが、きっと旦那さんの思う「素敵な朝食」がたまたまお茶漬けではなかったのかもしれませんね…。
「びっくりした」ってどっちにも捉えられますよね笑
嬉しくてびっくりなのか、期待外れでびっくりなのか…。
もし後者なら旦那さんが足の小指を軽くぶつけるおまじないかけときましょうかね笑(^з^)-☆
全然関係ないかもですが、私はお茶漬け最高派です。
もし私が男で彼女が朝食に手作りのお茶漬け出してくれたら、確実に結婚を意識しますw

マイ
あれですかね?昔の京都風習?かなんかでお客さんにお茶漬け出したら早く帰ってって言う意味だったらしいのでそれを思ったんですかね??
-
めぐみ
それだと思われてたらやばいですねw
- 3月28日

mama
どのビックリかにもよりますよね…
悪い方のビックリなのか、良い方のビックリなのか☺️
ビックリしたけど美味しかった~って言ってくれると嬉しいんですけどね🥰
そんな手の込んだお茶漬けなかなかないですよ!
良い思い出として取っておきましょう!笑
-
めぐみ
質問してから聞き直したら、ビックリしたけどお茶漬けってこんなに旨いんだって思った!ってことだよ!と言われましたw
分かりずらすぎる🤣- 3月28日

あーか
価値観かなと思いますが、私なら初めてなら出さないですかね💦
付き合い長くて適当で良いやって時に出すと思います💡
-
めぐみ
やっぱりそうですかね!
初めて家に来たのは付き合って4年もたったころだったので、そんなに張り切ってもなかったかもです🤣- 3月28日

はじめてのママリ🔰
実家とかならビビりますね( ̄∀ ̄)
-
めぐみ
実家じゃなくて、一人暮らしでした!w
それでもちょっとあれですかねw- 3月28日

はじめてのママリ🔰
朝からお茶漬けいいと思います🌟さっぱりするし、お茶漬けの素で朝から食べることもあります😊
ただすごいお茶漬け=家庭的?なイメージがあっていいんですけど!雑炊とかだったらオシャレかな?とも思います😂私だったら嬉しいです😊

娘のママ
初めてのお泊りの日なら確かにえ!?お茶漬け!?ってなるかもてす😂
私が朝はガッツリ食べたい派です!😂

はじめてのママリ🔰
どこがどうまずいのかわからないです😳
旦那さんも悪い意味でおっしゃってるんですか?美味しかったのなら良い意味かな?と思いますが、、、
私は旦那が初めての彼氏なので、いつもはこうするみたいのもなく、実際どうだったかも記憶がありません🤣
その頃早朝から仕事してたので、もはや出してもいないかもです🤔
めぐみ
ひろみさんが男だったら、私はひろみさんと結婚意識してると思いますww
ひろみ
いやあん💕🥰
今世は結婚してしまったので、来世で待ってます💍💋笑
下のコメント読みましたが、美味しいという意味の「びっくりした」だったんですね😂✨
一件落着でよかったです🤣
旦那さんの小指は守られましたね🤣