
子供たちにタブレットでの勉強を取り入れたいが、YouTubeやゲームに時間を取られてしまう。同じ経験をされている方のアドバイスを求めています。
小学生や幼稚園で、家で、教材やタブレットやベネッセやチャレンジや進研ゼミしてる方いますか?
私の子は、8歳、6歳、2歳の男の子です。
もうこの歳だと無意味でしょうか?
4月~8歳は3年生、6歳は1年生、2歳は6月~幼稚園満3歳児です。
普段iPadのアプリで勉強はしていますが、iPadだとYouTubeやゲームしてしまいます…。
YouTubeやゲームなどの時間は必要ですが、勉強で進研ゼミやチャレンジなどのタブレット勉強の方がいいのかな?と悩んでいます。
家でも教材でやろうとしますが、邪魔が入ったり、遊んだり、長く続きませんし、私自体も直ぐに見てあげたり分からないところを一々教える所まで手が回らない時も多々あり申し訳ないと思いながらも、本人的にも良くないとも考えています。
良ければ、同じ体験してる方や、進研ゼミやチャレンジなどのタブレットで勉強させてますという方コメントお願いします!|ω・`)
- 3児のマリー
コメント

さくら
長女が小3からチャレンジタッチで学習しています。
1,2年生は紙テキストのチャレンジでした。
チャレンジタッチは、テキストを解くとジュエルが貯まり、ゲームや動画ができるので、楽しんでやっていますよ☺️

Yuu
現3年生はチャレンジタッチ、現1年生がスマイルゼミをそれぞれ受講しています。
それぞれ楽しんでいますが、親から見ると、スマイルゼミの方がお勉強かなって感じがします。
-
3児のマリー
チャレンジやスマイルゼミは月いくらかかってますか?
- 3月28日
-
Yuu
どちらも年払いにしてるので、年間五万くらいです。
自分で毎日少しずつ取り組めるので、通わなくて良いし、うちの子達には続けやすいです。- 3月28日
-
3児のマリー
チャレンジとスマイルゼミどちらがやりやすいですか?
どっちがいいですか?- 3月28日
-
Yuu
親的には余分なおもちゃもいらないし、タッチペンの性能の良いスマイルゼミの方が良さげです。でもチャレンジは頑張ったらご褒美ポイントで、プレゼントと交換できたり、子供のモチベーションが上がりやすいのかなって感じです。お試しとかあった気がするので、両方試して見て合う方を選ぶのが良いかもしれませんね。
- 3月28日
-
3児のマリー
お試しは無料ですか?
- 3月28日
-
Yuu
スマイルゼミは2週間お試しが無料で、チャレンジタッチは1か月の受講費が必要だったと思います。
- 3月28日
-
3児のマリー
料金は高いですか?
- 3月28日
-
Yuu
年齢によって受講費がバラバラなので、チャレンジやスマイルゼミのサイトで確認してみてください。
高いかどうかは個人の意見もありますので、、、- 3月28日
-
3児のマリー
そうなんですね😅
ありがとうございます(*´ω`*)- 3月28日

るんるん
8歳と4歳ですが、
長男は1、2年ではチャレンジの紙で学習し、3年生からチャレンジタッチに変えました。
先日届きましたがとても良いなぁと思いました。
子どもも楽しく勉強しています。
4歳の方はポケモンのタブレットで勉強しています。
遊び感覚で文字覚えています。
うちの子はYou Tubeとゲームは週末だけなのですが、平日勉強した量によってゲームできる時間を増やしています。
-
3児のマリー
ポケモンのタブレットってなんですか?
チャレンジ月いくらですか?- 3月28日
-
るんるん
ポケモンパッド ピカッとアカデミー というタブレットです!
未就学児にはオススメです😀
チャレンジは4000円くらいだと思います。
確か1年まとめて支払うか、半年か一かけかでお値段違ったと思いますが約4000円だと思います。- 3月28日
-
3児のマリー
なるほど!ポケモンのやつがあるんですね!
初めて聞きましたw
コメントありがとうございます😊- 3月31日
3児のマリー
チャレンジ月いくらですか?
勉強以外にもゲームどんなのでしか?
ジェエルや動画はなんのですか?