※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
V💚
ココロ・悩み

保育園の息子が担当の先生になついているのに、他の先生に叱られると我慢できずに泣いてしまうことが辛いです。

引かれるかもしれませんが、保育園の息子の担当の先生、持ち上がりじゃなくて泣いてしまいました😭😭

息子も担当の先生になついてて、他の先生に叱られても担当の先生のとこに行くまで我慢して抱きついて泣くぐらいなのに!

はぁー、ツライ

コメント

るてろ

泣きはしませんでしたが気持ちはよくわかります😭
上の子で去年私が好きだった女性の先生が持ち上がりじゃなくて家で夫に1週間ぐらいぐちぐち文句言ってました🤣
夫は保育士なので「まだ卒園まで長いし下の子でもお世話になるんじゃない?」なんて言ってましたが😅
結果的に4月入園で下の子がお世話になることが決まりましたが🥲

上の子もその先生にめちゃくちゃ懐いつましたが進級したら別の先生に懐いてたので息子さんも心を許せる先生に出会えるといいですね😭

  • V💚

    V💚


    コメントありがとうございます❤️

    分かって頂けて嬉しいです😭
    持ち上がりじゃないのって、こんなに悲しいんですね😢今までは泣かなかったのに今回は泣いてしまいました💦

    いやー、グチグチ言いますよね😢

    旦那様保育士さんなんですね✨素敵ですね😍

    兄弟で同じ先生に見てもらえるなんて羨ましいです😉

    子供たちって小さければ小さいほど記憶ってないんかなーと思うと切ないですが新しい先生にも慣れてほしいです😊

    • 3月27日
  • るてろ

    るてろ

    私も半べそかいていたのでお気持ちよくわかります😂

    うちも今回もせっかく懐いた1番お気に入りの先生は持ち上がりじゃないのでショックではありますが子供の順応性に期待します😆

    • 3月27日