![nonchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての妊娠で出血があり、切迫流産の診断で入院中。心拍は確認できたがつわりが減少し、赤ちゃんの状態が心配。胎嚢が縦長で不安になり調べてしまう日々。
現在7w3dのものです。初めての妊娠で5w3dに出血し、その後出血止まらず5w5dに切迫流産の診断で現在も入院中です。その後出血は落ち着いてきていますが6w4dの検診時まだ微量に出血あるとの事でした。その時点で心拍も確認できて一安心ですが、その後から今まであったつわり症状が減ってきており不安です。明日検診ですが赤ちゃんが元気に育っているか凄く不安です。旦那には『大丈夫だから!俺達の子だよ!』と言われていますが不安で不安で(;_;)前回エコーで胎嚢が縦長だったのも気になっています(;;)細長いと流産の可能性が高いとどこかで見たので…………
検索魔になり色々調べてしまい不安な毎日です。不安になるのは赤ちゃんに悪いことと分かっていますが…………
- nonchan(7歳)
コメント
![えりのき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりのき
はじめまして!同じような状況なので思わずコメントさせていただきます!!
今8w3dです。初めての妊娠で同じように5w2dの時に出血があり、切迫流産の診断がありました。私の場合は自宅安静でしたが先生も大丈夫かどうかは半々といったコメントをされ、最悪流産の場合の話もされました。一週間毎の検診で、トイレに行く度に血が出て涙が出るし不安な日々を送っていました。わたしも現在も出血がまだ微量にあり、自宅安静中ですが昨日の検診では心拍も確認でき、母子手帳ももらえました。まだまだ不安はいっぱいありますが、お腹の子を信じて頑張ろうね!!って日々お腹の赤ちゃんに話しかけてます。検診の前って特にすごく不安になりますよね。でも赤ちゃん、頑張ってくれてるし信じて私たちママもがんばりましょう♡(あまり、回答になってなくてごめんなさい💧)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5週5日に出血して切迫流産の診断で自宅安静でした。
その後いったん出血は止まったものの13週6日にまた出血して入院しました。
1ヶ月半20週でようやく退院しましたが、30週2日の妊婦健診でそのまま入院。
切迫早産とのことでここからずっと24時間点滴生活でした。
私も胎嚢は細長かったですよ。
でも37週2日の23日、帝王切開で無事男の子を出産しました。
これだけ入院して点滴してもちゃんと元気に生まれています。
今は赤ちゃんの生命力を信じてあげて下さい。
くれぐれも安静に過ごしてくださいね。
-
nonchan
コメントありがとうございます😍
妊娠し始めから産まれるまで大変でしたね💦
赤ちゃんもフーちゃんさんもすごいです❗
私も今24時間点滴です(/´△`\)凄く不安ですが皆さんのコメントで勇気づけられました!
赤ちゃん信じて前向きにマタニティーライフ楽しみます😊- 8月26日
-
退会ユーザー
24時間点滴はつらいですよね。
でも点滴のおかげで助かった命だと思って我慢しました😄
3月12日から4月19日まで点滴生活。
7月5日からまた点滴生活で、出産した次の日の夕方8月24日にようやく点滴とサヨナラしました。
点滴の針の跡や内出血だらけですが、赤ちゃんは元気ハツラツ!
nonchanさんも赤ちゃんを抱ける日を信じて今は点滴頑張って下さいね!- 8月26日
![shiho✩⃛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shiho✩⃛
私も6wで出血し切迫でした。
それから自宅安静と言われ安静してて
8wの頃多量出血して止まらず、
切迫の繰り返しでした(´;ω;`)!!
約1ヶ月半は安静にしていました。
その間も度々出血もあったので毎日
不安で辛かったです、、
最近になりやっと落ち着き赤ちゃんの
生命力と強さに感謝ですっ💜🌙
自分が思ってる以上に赤ちゃんは
強くて自分のお腹の中にしっかりと
しがみついてくれてるんだって実感
できた日々でもありました/ / /
今は不安と辛さでいっぱいだとは
思いますが赤ちゃんを信じて
頑張りましょう(。•ω- 。)♡きっと絶対
大丈夫ですよっ!応援してます!
お互い健康な赤ちゃん産みましょう。
-
nonchan
コメントありがとうございます😍
たくさんの方が経験なさってるのですね!しかも自宅安静💦みなさん強いのに私はメソメソと…………
赤ちゃんの生命力すごいですね❗
病院側も特に何も言っては来ないので不安になるようなことはないんですけどやっぱり検索はあまりしない方がいいですね💦
今日エコーで赤ちゃんの姿見るのが楽しみになってきました🎶
ありがとうございます🙇楽しいマタニティーライフにしましょう😊- 8月26日
-
shiho✩⃛
私も最初は泣きまくってました(笑)
そんなもんですよ( ´・ω・` )!
でもその不安が安心へ変わるときも
ちゃんときますので♡
今日検診なんですね!
元気な姿を見てきてください\( ˆoˆ )/- 8月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは(*^^*)
回答にならないかもしれませんが…
私も切迫流産で自宅安静中です。おなじ7w3dです♪
わたしも5wのとき胎嚢が変な形で、ネットで細長いのは良くないって見たな…と不安になってました。
が、先週の検診でふつうの形になってました(^-^;
単にエコーの見え方の問題だったのかな?と思ってます(笑)
赤ちゃんの心拍確認できてるならだいぶ一安心だと思いますよ!
私もこの前まで不安で不安でしょーがなかったんですけど、
信じるしかない🌟むしろストレス溜め込むと赤ちゃんに血液やら酸素やら行きにくくなると聞いて(^-^;
楽しい気分で過ごそう♪と思ってます♪
明日元気な赤ちゃん見れるといいですね◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
私も金曜日検診なので母子手帳貰えないかなぁってワクワクです♪
お互い母子手帳もらえるといいですね🌟
nonchan
コメントありがとうございます💕
一週間違い位ですね✨ホント出血出るたび不安ですよね…
私は入院中だから管理された中なのにこんなに不安になってしまって😵
母子手帳もらえたのですね✨私も早くほしいなぁ(〃´ω`〃)
そうですね!強くならないと‼赤ちゃんがスクスク育ってるのにママがメソメソしてたらダメですよね❗
お互い無理はせず元気な赤ちゃん産みましょうね❗気が早いかな?笑