※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやのん
子育て・グッズ

1ヶ月健診で、娘は健康。シロップを飲んだら吐いてしまい、助産師に非常識と言われ、不快な思い。精神的に弱り、悲しい。

愚痴になってしまいます。すみません。

1ヶ月健診に行ってきました。

娘は順調に成長していて、
先天性代謝異常検査も問題なしでした。

ただ、K2シロップを飲んだら戻しちゃったみたいで、
助産師さんに『もしかして、お腹いっぱい?はぁ〜何で満腹でつれてくるかね。シロップ吐いちゃったよ』と言われました。

私は、そんな事知らなかったし、言われてもないし、
おっぱい飲んだの1時間半前だし〜と思いました(p_-)

おっぱい飲ませてから病院に行くのは
そんなに非常識なことなのでしょうか。

帰ったら絶対に飲ませてくださいね!必ず!と言われ、
シロップもらって帰りました。

今までお世話になった産院ですが、
最後に後味悪くなりました。

毎日寝不足で、外にも出れなくて、精神的に弱ってるいのか、ものすごく悲しくなりました。

コメント

hana

予防接種の時にもそうですが、普通は何時間前には授乳を済ませてくださいとか空腹の状態で連れてきてくださいって説明してくれますよ(´・_・`)
私は言われなければぐずらない様にって飲ませてから行ってたと思います!

  • あやのん

    あやのん


    特に何の説明もなくって…私も言われていたらあげないで行きました(p_-)
    助産師さんたちからしたら常識的なことでも、初めての子育てなので言われないとわかりません。

    • 8月25日
deleted user

私の産院では、
おっぱいの飲み方とか
いくら飲んでるかとか
みたいから、絶対に
お腹がすいてる状態、
授乳前に来てください
という1ヶ月検診でした。

予約の時間ずれても
大丈夫ですというかんじ
でしたので、
なんとか時間あわせて
行きました(。-_-。)

私も1ヶ月検診のとき
あやのんさんと一緒で
へろへろでしたし、
久しぶりに外出したので
すご〜く疲れました。

私の産院にも苦手な
助産師さんがいました。

1ヶ月検診のときに
あたってしまい、
乳首保護器使ってたのですが、
まだ付けてるの?
この子なくても飲めるよ?
ちゃんと練習してます?
って強く言われて
嫌な気持ちになりました。

今の時期はちょっとしたことでも
心にぐさっときますよね(。-_-。)

私はいま2ヶ月ですが、
1ヶ月のときより
大分楽になった気がします。
あやのんさんも
がんばってください。

  • あやのん

    あやのん


    私のところでは2週間健診の時に授乳指導がありました。その時は入院中にお知らせの紙をもらい、持ち物等ありました。
    1ヶ月健診についてはではまた2週間後。と言われただけでした。

    久しぶりに出かけて疲れました(p_-)
    弱ってる時だから余計コトバがキツく感じたのかもしれません。

    これから少し楽になったら、気持ちにも余裕ができるかな^^;

    • 8月25日
ハニーハニー

ひどい対応ですね!
言われた時はとっさに言葉が出なかったでしょうけど、
授乳してはダメとは聞いてません!しかも一時間半前ですけど!って言い返してやりたいですね!!
ただでさえお子さん連れての外出でお疲れでしょうから、美味しいものでも食べて忘れて下さいね😫💦

  • あやのん

    あやのん


    久しぶりの外出&子どもの成長でるんるんから一気に気分悪くなりました(p_-)

    夕飯は旦那がお寿司買ってきてくれたので、少し気分があがりました^^

    • 8月25日
  • ハニーハニー

    ハニーハニー

    私も産院の対応が悪くて、もし2人目を産むことがあれば変えようと思ってます😤
    旦那さんナイスです✨笑

    • 8月25日
あーちゃん

外出する前に授乳するのは
普通だと思います😌

そんな言い方されたら
私はイライラしますね( ̄^ ̄)ゞ

私も毎日寝不足です!
育児始めたら自分の時間が
全くなくて精神的に辛いですよね💧💧

  • あやのん

    あやのん


    非常識みたいな感じの言われ方だったので、落ち込みました(p_-)
    普通だと言ってもらえてよかったです。

    毎日寝不足つらいですが、お互いがんばりましょう!

    • 8月25日
chibichan.

普通はお腹をすかせて来てね〜
と言われるはずです!!
私は言われました。
言われなかったら
産院で泣かないように
飲ませて行ってたと
思います(;´∀`)

  • あやのん

    あやのん


    向こうからしたら、言ったつもりだったのかも知れません(p_-)
    非常識な親とでも言うような言われ方だったので落ち込みました。
    まあ、もう通わないのでよかったです。

    • 8月25日
ポケモン好き

なんか言い方考えてよ!って看護師居ますよね‼(´-ω-`)
だって空腹でギャンギャン泣いたまま連れて行けないし?看護師の説明不足でしょ?
あやのんさん悪くないから気にしないで下さい‼
本当に上から目線の看護師腹立つー!

  • あやのん

    あやのん


    もう少し言い方考えて欲しかったです(p_-)

    悪くないって言っていただいて、気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます( •̀∀•́ )

    • 8月25日
まーくんmama

普通は前後、何時間は授乳しないで下さいと言われますよ!

かかりつけの小児科では前後1時間は禁止されています

  • あやのん

    あやのん

    一応1時間半あけて行ったのですが、この言われ方で(p_-)

    小児科ではいい看護師さんに出会えることを願います^^;

    • 8月25日
アナ雪大好きっ子ママ

やー(>_<)酷いですね!!
K2シロップ、1ヶ月検診で飲ませる病院なんですね!私の産院は処方されて毎週自分で飲ませてました!

私も下の子の1ヶ月検診のときに2月でとても寒い時期、雪も降ってるし車はなくバスで1人で連れてったので靴下履かせて行ったら…「お母さん、これジャンバーも着せてるのに靴下も履かせてきたの?…はぁ。暑いでちゅよね〜わたち靴下いらないでちゅよね〜」と年配の看護師に言われイラッときました。自宅からバス停とバス停から病院まで外歩いてきたのでと言い放ちましたがイライラ収まりませんでしたσ(^_^;)

あやのんさんなんも悪く無いですよ(>_<)検診中にギャンギャン泣かれちゃ嫌だし私も移動時間とか考えたら家出る前に授乳します!それがダメなら事前に知らせておくべきですよね(>_<)気にしない気にしない(*^^*)

  • あやのん

    あやのん


    K2シロップ飲ませることも知らなくって^^;
    無知な私が行けないのかと思っていました。
    病院によって違うのですね。

    自分の価値観というか、思い込みで話す人困りますよね(p_-)
    病院に行くだけでもこちらはいろいろ工程踏んでるんだよ!て思いますよね。

    • 8月25日
ミチェ

言い方ひとつですよね。

わたしも看護師をしているので、言い方には本当気をつけます。
というか、わたしも同じような言い方されたら私なら言い返しちゃいます😂

生後1か月なんて早くて1、2時間で授乳してるし、1時間半も前だったら全く問題ないしそんな言い方される覚えないですよ😤

非常識でもなんでもないですよ。

産後1か月!やっと、長かった1か月ですよね。一番疲れが溜まってるときです。メンタルも弱りますよ。
気にしないで忘れちゃってください!(>人<;)

  • あやのん

    あやのん


    疲れているせいか、自分がダメ親と言われているような感覚になり落ち込んでしまいました。

    毎晩の寝不足で正直しんどいです。今回のことは気にせず忘れます(❁・∀・❁)

    温かいコメントありがとうございます。

    • 8月25日
聡

そんなこと言われちゃったんですか😵
ひどいこと言う人ですね!

私の時は1ヶ月健診の案内で「シロップ飲ませるので授乳は1時間以上前に済ませて下さい」とありました!
実際、飲ませてから行きました。
生後1ヶ月なら、1時間半たってたら飲みますよ〜

助産師さんの雰囲気がイヤだったんじゃないですかね😡!

  • あやのん

    あやのん


    みなさんのお話を聞くと、うちの産院は少し不親切だなと思いました(p_-)

    正直なところ、入院中から、その日いない他の助産師さんの悪口を私たちの前で平気で言う人だったので、当たった人が悪かったのかもしれません^^;

    • 8月25日
happyhappy

普通は病院側から、空腹の状態で連れてきてと言われるはずです!もしくは、なにか健診に関するお手紙をもらっていたら、それに書いてるのが普通だと思います!😨

ムカつきますねー!😈
自分を攻めずに病院のせいにして、シロップ飲んだのなら大丈夫です!🙌笑
旦那さんにも愚痴って話聞いてもらってスッキリ忘れてくださいね😊

  • あやのん

    あやのん


    案内も何もなかったです。1ヶ月ごろにまた来てください。と言われただけでした。

    もしかしたら、言われたのかもしれませんが、言った言わないの話になるので、もうきにしないことにします。

    すっきり忘れてまた育児がんばります( •̀∀•́ )✧

    • 8月25日
rii-chan

酷い対応ですね😤
普通は空腹の状態で授乳は何時間前までに済ませてくださいと説明があるはずです‼︎私の産院は空腹時にk2シロップ飲ませてくださいねと説明がありその後すぐに授乳したらげっぷとともに吐き戻してしてしまい健診の時にそのことを伝えたら産院で助産師さんが追加で飲ませてくれました😃k2シロップをあげた後、30分ぐらいで吸収されるらしいのでその後に授乳するといいと教えてもらいました😃それすら知らなかったですが丁寧に教えてもらえたのでよかったです😃寝不足で精神的にも体力的にもお疲れなのに酷い対応でイライラしますよね😣美味しい物を食べてゆっくり休んで下さい😊

  • あやのん

    あやのん


    丁寧な対応でうらやましいです。
    担当の助産師さんが悪かったのか、
    病院全体がそんな感じなのか…

    まあ、もう行かないので、忘れることにします!
    温かいコメントありがとうございます(❁・∀・❁)

    • 8月25日
もりぞー

ひどい言い方💨
慣れない育児でメンタルも弱いときにひどすぎ!!助産師さんなのにそんな配慮もしないなんて、嫌な感じですね❗
私だったら文句言っちゃうかもw

  • あやのん

    あやのん


    そうなんですよ。メンタル弱ってるのでいつもより悲しくなりました(p_-)

    妊娠前の自分だったら文句言えたのにw
    今は弱気になっちゃってます^^;

    • 8月25日
かなちゃん

そんな酷い言い方するような大事な事はあらかじめ言ってくれ!って感じですよね(¬_¬)ただでさえ毎日寝不足、ドキドキの1ヶ月健診でピリピリ気を張っているのに…ママの気持ちがわからない助産師さんだこと(~_~;)

私も今2ヶ月の子どもを育てていますが、普段なら聞き流せる事も妙にイライラしちゃったり…落ち込んだり…周りの言葉がヤケに心に刺さるような気がしました(´・_・`)
あやのんさん元気出してー!みんな味方だよ(=゚ω゚)ノお互い育児頑張りましょう☆

  • あやのん

    あやのん


    みなさんの温かいコメントで元気でてきました(❁・∀・❁)
    ゆうなママさんもまだまだ大変な時期ですが、お互いがんばりましょう( •̀∀•́ )✧
    コメントありがとうございます♡

    • 8月25日
愛♡諒♡mama

私もミルク飲ませてから外出してます。
いやな助産師さんですね…>_<…
だったら最初に伝えとけよ!って感じです。

  • あやのん

    あやのん


    病院で泣いたらいけないと思っての行動でした。初めての子育てわからないことだらけです(p_-)
    今回のことは気にせず忘れます^^;
    コメントありがとうございます♡

    • 8月25日
せなくろ

何も言われてないのに、これはありえませんね。それと私の場合は授乳は1時間前までに済ませてね!と言われたので確実に許容範囲だと思います‥
それに授乳してから病院行くのが基本だと思います( i _ i )出先でグズられてもママが大変ですし‥

  • あやのん

    あやのん

    一応逆算して、大丈夫かなと思っての行動でした。泣かれると困りますよね(p_-)

    娘は順調に成長していたので、今回のことは気にせず忘れます(❁・∀・❁)

    • 8月25日
かおりママの

一ヶ月お疲れさまです󾌰
赤ちゃん順調なんですね🎵

てか、めっちゃ嫌な気分になりますね!!
何も説明なかったならわかりませんよ!むしろ、泣かせまいと飲ませていくし!!
あんたの抱きかた悪くて吐いたんじゃないのー??!って思っときましょう(笑)

毎日毎日頑張ってるのに、凹みますよね( ̄▽ ̄;)

甘いもの食べたり旦那さんに甘えたりして忘れちゃいましょう🎵

  • あやのん

    あやのん


    メンタル弱ってる時にはキツかったです(p_-)
    夕飯は旦那がお寿司買ってきてくれたので、元気でました!
    かおりママさんもお子さん2人で大変なかと思いますが、お互いがんばりましょう♡
    コメントありがとうございます(❁・∀・❁)

    • 8月25日