※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hrt0617
妊娠・出産

育休中の第1子の育休中に第2子を妊娠した場合、連続して育休取得可能かどうか気になります。育休延長して12月に出産する場合も育休可能かについて知りたいです。

育休中の妊娠について。現在第1子の育休中です!仮に育休中に妊娠した場合、派遣担当の方に聞いたら第二子の産前42日に育児休業契約があれば、連続して育休可能と言われました。6月に息子は1歳になりますが、恐らく保育園入れないと思うので育休延長する予定です!その場合12月まで延長になりますが、12月くらいの出産であれば産前42日に育児休業契約があるので連続して育休取れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

育休終わるまでに産休入れば問題ないですよ😊要は復帰なく続けて休みにはいればいいので😊

  • hrt0617

    hrt0617

    そうなんですね!派遣だったのでほんとにとれるのかちょっと不安でした😅けど派遣担当の方がその部署へ確認してそう言ったので大丈夫ですかね💦

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かい決まりは会社によるのでそこはなんともわかりませんが、通常であれば12月の育休終了までに産休はいれば問題ないです!保育園にさらに入れなければ最大2年まで育休延長できるのでそうなれば2歳なるまでに産休入ればOKです。

    • 3月27日
  • hrt0617

    hrt0617

    そうなんですね!一応担当の人も育休入れると言ってたので大丈夫だと思いますが手当が確実に出るのか不安です😂
    ご丁寧にありがとうございます( *¯ ꒳¯*)✨

    • 3月27日
来世は猫になる🐈

うちも上の子6月産まれで2歳差かつ連続で産休入れるように逆算しました👶
子育てしながらコロナ禍で通勤辛いので、できるなら2歳まで育休延長してもうすぐ妊活始めたらいいと思います😊
来年の5月頃までに出産できれば連続で取れると思います!

  • hrt0617

    hrt0617

    そうなんですね!誕生月同じなんですね(´∀`)
    確かにコロナ禍での通勤は辛いですね💦
    私も2歳まで延長してそのまま連続して育休取りたいなと思ってます!
    そろそろ妊活始めてもよさそうですかね✨
    ご丁寧にありがとうございます😌

    • 3月27日