
コメント

KKmama
うちの子も毎日ではないですが
最近はふつかにいっぺんの頻度で
夜まとまって寝てくれます。
新生児じゃないですし
お腹すけば起きるだろうと思って
寝てる間に私も寝ちゃってます☺️
(と言いつつ時々息してるかな?とか
気になって顔覗き込んだりしてしまいますが😆)

ゆか
うちの子も3ヶ月の頃はもう
普通にそれくらい寝てましたよ!
体重も標準なら問題ないとおもいます!
-
りみ
普通のことなんですね💦
安心しました😌ありがとうございます!- 3月26日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいからもう夜ぶっ通しで朝まで寝てくれました!
起こしたことありません
そのおかげか、早いうちからリズムが整ってくれたので8ヶ月の現在まで夜中起きたことはありません。
-
りみ
そうなんですね、ありがとうございます!
うちはこの先どうなるか分かりませんが、早いうちにリズム整ってくれるとありがたいですね🥰- 3月26日

TNK
私の息子も早い段階で夜まとまって寝てました😖
心配で小児科の先生に相談したら
お腹空いたら泣いて起きるからもう三ヶ月も経ってるなら無理に起こす必要ないよと言われましたよ(^^)!
-
りみ
先生もそう言ってるなら大丈夫ですね😊変に心配してしまいました💦ありがとうございます。
- 3月26日
-
TNK
心配ですよね😂
心配でわざわざ起こしてた時期もありましたがやっぱり眠気の方が勝ってるのかあんまり飲んでくれずにすぐ寝たので大丈夫だと思います🙆♀️
リズム整ったのか夜泣きがひどい時は体調悪い時だけでした🙃- 3月26日
-
りみ
なるほど、無理に起こしても飲まないんですね😅
成長してるんだなぁ…
逆に寝てくれない時は体調が悪かったりするんですね💦
このままリズム整ってくれるのを願います🙏- 3月26日
-
TNK
寝れる時にお母さんも一緒に寝てくださいね♪
あんなに辛かった夜でしたが減ったら減ったで寂しかったです😂笑
私の息子は夜中起きて泣いたりする時は熱あったりします😅
ほんとですね🙃- 3月26日
-
りみ
そうですね、辛いの夜もだんだん減っていくものだと思って今を大事に頑張ります💪
うちも夜泣きしたら体調は注意してみます。
温かいお言葉ありがとうございました🙇♀️- 3月27日

まま
うちも2ヶ月入ったくらいからほぼ毎日、夜通し寝てくれています!
その頃に赤ちゃん訪問の保健師さんにも相談しましたが、体重増加に問題なければ起こさなくて良いと言われましたよ☺️
-
りみ
2ヶ月に入ったらですか!早いですね😊
ありがとうございます。安心しました。- 3月26日
りみ
同じような感じの方がいて良かったです😊
息してるか不安になりますよね😅
うちは手をバタバタして布団を頭の上まで持ってきてしまうので朝びっくりします😓