
コメント

yun☺︎︎❤︎
西松屋で買いました( ˆωˆ )
百均のでも大丈夫じゃないですかね🤔?

あっしゃん
ダイソーの150円のひよこちゃんの温度計買いましたが反応がわるく…結局温度計なしでいれてました~(^^)
-
ice🍦
それ買おうとしてました😂笑
なしでも大丈夫なんですね!
ありがとうございます(^ω^)- 8月25日

はる
私はお菓子作り用に持っている物を使う予定です♡
友達100均の使ってますけど、大丈夫そうですよー(^^)/
-
ice🍦
使う期間あまり長く
ないですもんね!
ありがとうございます(^ω^)- 8月25日

退会ユーザー
西松屋で売っているやつを買って
使いましたが
ほとんどは自分の手で大体の温度で
やっていたので
使うなら100均でもいいのかなと
私は思いますね。
-
ice🍦
手の方多いんですね!
ありがとうございます(^ω^)- 8月25日

やすき
ご自宅のお風呂は温度設定が可能ですか?
可能なら必要ないかと思います。
我が家は1人目の時温度設定ができない実家にいる時だけ使ってました。2人目以降は使ってないです。

MAXとき
私全く使ってません!
温度設定されたお湯が出ますし、当てる前に必ず自分の腕に当てて温度を測るのでそんなに困ったことないですよー!

はる☆ゆい
うちも買わなかったです。
産院での沐浴指導で、これぐらいの湯温で、と教えてもらったのを覚えました。
だいたい手でさわって適温がわかるので、なくても困らないです😊
ice🍦
西松屋と悩みます😅
ありがとうございます(^ω^)
yun☺︎︎❤︎
お風呂の給湯で温度設定が出来れば
あまり必要ないのかなと思います( ・_・)