
出産前に取得する資格を検討中です。登録販売者と医療事務のどちらを勉強するか迷っています。登録販売者は出産直前のタイミングが難しいため、在宅で受験できる医療事務の方が良いかもしれません。
出産までの間、資格を取ろうと思って勉強しようと思ってます!
登録販売者か医療事務の資格を取ろうかと思っています。
でも登録販売者の試験は9月にあるようで、10月初旬に出産予定なので難しいかな…と思っています。
ユーキャンの医療事務だと在宅で試験が受けれると言うので、そっちのほうが良いかなとも思ってます。
皆さんなら、どちらの資格を勉強しますか?
- @u🌻目指せマイナス10㌔(14歳)
コメント

ごじょ
私も今、資格を取るため勉強してます!
とりあえず今はコロナだし在宅で試験が受けられて、出産までに取れる資格にしました。
登録販売者私も挑戦しようと思ってますが、コロナと産後落ち着いたらにしようかなと、、。
@u🌻目指せマイナス10㌔
在宅で試験受けれるって、メリット大きいですよね!
ゆらさんは今、何の資格を勉強中ですか?
ごじょ
健康食アドバイザーと調剤薬局事務です^ ^!
因みに私はキャリカレです(≧∇≦)
@u🌻目指せマイナス10㌔
ありがとうございます✨
手元にキャリカレの資料あるので見てみます☺️