
子供の予防接種について、病院側が適切な予防接種を案内してくれますか?また、電話で予約する際にどのように伝えればいいでしょうか?
初めて子供の予防接種受けに行きます。
予防接種の予約を電話でする時、
「〇〇と〇〇の予防接種受けたいです」などとスラスラ受付の人に伝えれなくても、病院側が状況に応じて何の予防接種から打っていけばいいか誘導してくれますか?
予防接種色々種類あって頭こんがらがってます。
イマイチ把握できてません。
2ヶ月から打てる予防接種、何種類かありますよね
当日何種類かを同時に予防接種受けるんですかね😲
とりあえずいこうと思ってる小児科に電話して
「そちらの病院で子供の予防接種を受けたいです」
とだけ伝えればいいですかね😯
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)

soyo
それで大丈夫だと思います!
何本ずつ打つかもお医者さんによって方針が違うので、子供が2ヶ月になるときの予防接種の予約をしたいのですが、といえば、大体の病院は受付の人がじゃあこれとこれですね〜
と教えてくれると思います!☺️

pinoko
私は
そろそろ2ヶ月になる赤ちゃんの予防接種をお願いしたいんですが…
と、伝えました!
そしたら、初診か他に受診した子(兄弟など)はいるか、何種類やるかなど聞かれました😊
-
pinoko
あと、保険証が出来てるから、予防接種の綴りを貰ってるかなども聞かれました!
- 3月26日

☆みらい★
誘導してくれる病院とそうでない病院あります。
うちは誘導ありましたね。
初めてなので教えて下さい。と言えば勧められるかと。
1回受けたら次は来月◯日辺りですけどいかがでしょうか?と言われます。その日絶対ではなく、都合が悪かったら前後で良いと思います。
その繰り返しなので3回目くらいから慣れてきますよ。

ままり
今電話してみました!
誘導してもらえました😌💦
よかった〜😂
相談のっていただいてありがとうございました😊
コメント