
コメント

はじめてのママリ🔰
少し当てはまらないかもしれないんですが…築20年の実家を壊して、二世帯住宅を建てました。元の実家も注文住宅でしたが、周りの何軒かも同じハウスメーカーで同時期に建てたので、似たような外観のお家がある中、今回建て直したのは別のハウスメーカーなので、かなり浮いてしまってます😂💦でも特に気にしてないです😁
義弟夫婦(旦那の弟)は、お嫁さんの実家の敷地内に建てたんですが、周りが日本家屋のようなお家ばかりなのと、お嫁さんのご両親もお堅い人たちなので、今どき珍しい地味めなお家を建てました。義弟は私達にこっそり文句を言ってます😂一生に一度だから拘りたかった、と。でも婿養子だから言えなかったそうです😂💦

退会ユーザー
自分の自宅では無いですが、
地域柄、古い住宅街にポツンと新しい家があったりする光景は、
しょっちゅう見かけますよ〜!
個人的には気にならないですね!
新しい家、綺麗だな〜ってくらいです(笑)
敷地まで同じだったら、息子さんまたは娘さん夫婦なのかな〜とは思いますが…。
自分たちが気にならないなら大丈夫だと思います!
-
ママリ
ご丁寧にコメントありがとうございます😊
住宅街ならそこまで気にならないかもです!
和風×洋風×山でチグハグな屋敷になる事を危惧してます😂
でも周りはそこまで他人の家を気にしないものですかね😅- 3月26日
ママリ
ご丁寧にコメントありがとうございます😊
なるほどですね🤔気にするのは本人たちだけですかね笑
私も立場的に言えないので、夫に交渉をまとめてもらえるように祈るばかりです🤣