
研修中や実習中の貼り紙があるレジを避ける人が多くて、不快な思いをしています。貼り紙があるなしに関わらず、実力は同じなのに、貼り紙だけで批判されるのが辛いです。
スーパーのレジとかで、研修中や実習中の貼り紙してるレジって避けますか?
パートをしているのですが、貼り紙を見て
なんだ研修中か とか 子どもの手を引きながらここだめなレジだわって言う人結構いて、モヤモしてしまいます。
研修中の貼り紙をせずレジをしているときもありますが、そのときはそんなこと言われません。
貼り紙があろうがなかろうが、できるレベルは実習中であることに変わりないのに貼り紙だけでそう口に出す人が多くてなんだか昨日は悔しくなりました。
- 🐣

ゆり
全然気にしません🙄
むしろ、がんばって!って思います👍

はじめてのママリ🔰
避けません!むしろ練習重ねれば研修中じゃなくなるのでたくさん並んであげてー!!って思います!
あと研修中の人って御局様と違って礼儀正しい態度なので好んで並びますよ!

ぴっぴ
私は気にしないですけど研修中だと遅かったり、ミスって先輩呼んでとかでもたついたりする事も多いですからきっとその事をお客さんは言ってるんですかね😅?
私もスーパーレジ打ち経験者ですが、研修中つて出してる時は避ける人もやっぱりいました😂
いちいち気にしてたら身も持たないしストレスになるので気にしないのが1番です☺️
ちなみにもう辞めてしまいましたが、当時はそのスーパー内で1番早くレジ打ち出来るようになって回転数かなり良くなりました☺️
常連のお客さんとかとも仲良くなったし、少なからずその職ではみんな通る道なのかなと思います☺️
頑張ってください☺️
-
🐣
ありがとうございます。
いちいち口に出す人すごく感じ悪いです😅そんなにスピード求めてるなら買い物くんなよって思ってます😂
適当に頑張ります- 3月26日
-
ぴっぴ
わざわざ口に出す意味が分かりませんよね!
でもどうしても言いたがりの人はいますからね😂嫌な性格😂
気負いせずふぁいとです( * ˙ᵕ˙ * )- 3月26日

はじめてのままり
口には出しませんが、
急いでいる時は避けてしまいます…💦
のんびりお買い物できる時はレジ選ばず並びますが。

ぽっぽ
気にしませんし空いてたら即行きます😂
むしろ研修中の方の方が丁寧な対応してくれる事が多いのでベテランおばさんとかより好きです😊

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
普段は全く気にしませんが、娘の幼稚園お迎え時間が迫っていたりなど、時間に余裕がない時は避けます😅
わざわざ口には出さないですが!

あるみ
研修中の方は遅い方が多いので避けます。ですが、研修中じゃなくても遅い方もいるので、いつも手元を見て、並ぶレジを決めてます。
最近は早い人の名前覚えて、そこに並んでます。
私も昔レジバイトしてましたが、急いでいる人は避けてくれるから、早くしろよ!って言われなくて、貼り紙あった方が気楽にできてよいと思ってました。

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
私は研修中の方でも並びます。
たまに、パッと見ベテランぽい方でもめちゃくちゃ遅い方がいるので、とにかく空いてるレジですね。
あと、私が避けがちなのは男性のレジです。なんか、ちょっと嫌です🥲

はじめてのままり
商品少なくて急いでない時は避けませんが…
それ以外は避けます💦
口には出しませんが😵💦

ゆみ
私は気にしません!思ってても言わないで欲しいですよね💦
コメント