
コメント

退会ユーザー
どっちも夜間起きない子なので産後検診が終わってから再開しました😃
あまり空けすぎると余計にそういう雰囲気が作りづらいかなと思って😭
退会ユーザー
どっちも夜間起きない子なので産後検診が終わってから再開しました😃
あまり空けすぎると余計にそういう雰囲気が作りづらいかなと思って😭
「生後2ヶ月」に関する質問
黄昏泣き?夜何やっても泣きやまない時間帯があって辛いです。。 生後2ヶ月半ほどの男の子です。 19時くらいからねんね直前のミルクまでの間、めっちゃ泣きます😢 オムツ替え、横抱き、縦抱き、まあるい抱っこ、コリック…
生後2ヶ月です。 授乳間隔はだいたい3〜4時間です。たまに3時間たって泣き出し、抱っこすると眠たそうにうとうとすることがあります。 3時間経ってるからミルクをあげるべきか、うとうとしてるなら眠いだけかな?と思った…
生後2ヶ月です。母乳のことですが、最近吸い始めの乳首がすごく痛いです。吸ってしばらくしたらマシになるのですが、痛すぎて毎回辛いです。なにか対策はありますか?もしくは、病院に行った方がいいですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり間が空いてしまうとなかなか難しいですよね(;´д`)
退会ユーザー
そうですねー…
次の子の話をしてみたらどうですかね🤣
我が家ももう次の妊活予定を大体決めてます笑笑
はじめてのママリ🔰
妊娠初期の頃から切迫の診断だったので安静にしなければならずほぼ1年してなくて😂
一応第二子の話もしてて欲しいね!ってなるんですけど…私自身なかなか子供が横に寝てるとそういう気にもなれなくて…でも気にしすぎなんですかね?わら
はじめてのママリ🔰
再開するにあたりゆいさんの方から誘いましたか?
退会ユーザー
子どもが横にいるんですねー🤣それは気になりますよ笑
私は隣の部屋で(扉で仕切るタイプ)ベッドに寝かせてるので扉閉めとけばそんなに気にならないです笑笑
どちらからってのはなくて
妊娠中ってそういうこと楽しめないから産んだらそれも楽しみだね!みたいな笑笑
だから産後検診終わったらしようねと約束しててその流れです🤣
はじめてのママリ🔰
そういう約束をしてたんですね😊なんだか羨ましいです♫
退会ユーザー
自分で誘う時もありますよ☺️
スキンシップ多めにするとその日は大体ww
うまくいきますように😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊頑張ってみます!わら