※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夏嫌い
お金・保険

妊娠中の保険について教えてください。

無知でごめんなさい😢
只今妊娠26wです!
妊娠中に入れる保険に入っといた方がいいのでしょうか?
メリット、デメリットあるなら
教えてください(>_<)
お願いします!

コメント

かずちょ

メリットがあるとしたら、
種類によっては帝王切開になった場合でも保険でカバーすることが出来ます。
デメリットは、保険の内容によっては妊娠中でも入れない場合があります。
たまごクラブを読んでますが、妊娠中でも入れる保険がいくつか詳しく掲載されているので、確認してみてください。

  • 夏嫌い

    夏嫌い

    なるほど!!
    たまごクラブ買ってみます😊

    • 8月25日
ono

保険の内容については私も詳しくないので両方答えられませんが、わたしは妊娠前に医療保険を見直して入りました。
5日前に予想もせず、切迫早産の診断付き入院になってしまい、保険に入っておいてよかったー!と思いました!もともと親が帝王切開でわたしを産んでるので、手術になった時にもお金が出るし、女性は入っておいた方が安心かと。。
ちなみに切迫早産になると、入院費や治療代など合わせてもあっという間に10万越えです💦

  • 夏嫌い

    夏嫌い

    え。そんなにかかるんですね😢
    やっぱり保険って大切ですよね(>_<)

    • 8月25日
  • ono

    ono

    高額療養費っていう制度使って、実際に請求されるより、月に決まった額で収まるような国のシステムありますけどね。
    それはもし入院になった場合などに病院で説明うけます。
    けれど、民間の保険も入っておくに越したことないですよ!
    私も掛け捨てですけど、4000円弱のものかな。ご検討を!

    • 8月25日
yumemi

妊娠中に入れる保険があるかどうかわかりませんが、私は妊娠前に女性専用の保険に入ってました!
36wに切迫早産の診断で生まれるまで入院することになってしまいましたが、保険がおりて、しかも保険とは別で、高額医療費の申請をすれば、一定額のお金でそれ以上は払わなくていいもの(名前忘れました)で、結果お財布がプラスになりました(*´罒`*)
入院中は辛かったですが、結果オーライで、保険に入ってて本当によかったと思いました!
また、自然分娩はないけど帝王切開ならさらに保険がおりるものもあるので、いろいろ調べて自分に合う保険に入ることをお勧めします( *ˊᗜˋ* )

  • 夏嫌い

    夏嫌い

    なるほど〜!
    やはりちゃんと調べたりして
    入らないとダメですよね(´・_・`)

    • 8月25日
satoe

わたしも入ってます!!
自然分娩で産みましたが、会陰切開をした時点で手術に入るらしく、それで、保険がおりましたよ!!

  • 夏嫌い

    夏嫌い

    えー!そうなんですか?(T ^ T)
    だったら確実に入っといた方が
    いいですもんね😣

    • 8月25日
  • satoe

    satoe

    そうですね!
    わたしは4000円くらいのに入ってます!
    医療保険と女性特有の病気のやつです!

    • 8月25日
ふうまま

わたしつい先日、生協の保険に入りました!
妊娠してからでも入れて、今回の妊娠から適用になり、掛け金も安いからです(●´ω`●)

友人が2人、初めての妊娠で切迫早産になったりして数カ月入院していました。
それで、数十万の請求が来て、保険に入っていなければ入院費なんて払えなかったと言ってたので、私も焦って入りました!

妊娠生活、何があるかわかりませんよー(;´Д`)

  • ふうまま

    ふうまま

    あっ、でも26週なら急がないとやばいかもです!妊娠進むと入れなくなるのが多かったと思います!

    • 8月25日
  • 夏嫌い

    夏嫌い

    え!そうなんですか(T ^ T)!
    ちょっと急いで確認してみます😣
    ありがとうございます!!

    • 8月25日
ゆらゆら

入ってたほうが良いと思います!
万が一切迫早産で入院になったり、
帝王切開も今の時代は増えてますから
メリットはあってもデメリットは無いと思いますよ!
私は切迫で入院+帝王切開もしたのですが
保険未加入で・・・。
産後に加入したのですが最初から加入しておけば
入院+帝王切開で何十万も給付金おりたのに、と後悔してます😅

  • 夏嫌い

    夏嫌い

    やはりそうですよね(´・_・`)
    私も不安なので早く入ろうかと思ってます(;_;)

    • 8月25日
隆二JSB

あたしも慌ててCO・OP共済のたすけあいの女性保険に入りました❗
一年未満の掛け金だと、保証も少し削られますが、入って損は無いかと思い入りました🎵
ちゃんずさんは26週なので、おそらくCO・OP共済が一番入りやすいかと思うし、早く決断した方が良いかと思います😃

  • 夏嫌い

    夏嫌い

    co-op共済調べてみます!
    全くわからなかったので
    助かりました(>_<)
    ありがとうございます😭💓

    • 8月25日
  • 隆二JSB

    隆二JSB

    掛け金は2000円からなので、生活もそんなに圧迫されないかと思いますよ🎵😆

    • 8月25日
  • 夏嫌い

    夏嫌い

    早速資料請求してみました(*^^*)

    • 8月25日
さゆママ

たしかコープ共済が入れたと思います。

  • 夏嫌い

    夏嫌い

    co-op共済資料請求してみました😊

    • 8月25日
ずんたっちょ

自然分娩でしたけど、産後大量出血したり、鉗子分娩になったりしてそこだけ3割負担でした!
異常分娩っていうことでその処置でお金かかった分保険からお金おりましたよ!
入っておいたほうが良いです!

  • 夏嫌い

    夏嫌い

    ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね(>_<)
    検討します!

    • 8月25日