

はじめてのママリ🔰
カゴがないのは不便ですが、安全性を考えると後者の方が良いと思います!!
買ったものは子供の足元に置いたりハンドルに掛けたりすへばなんとかなるかな〜と🤔
前にカゴついてるタイプは電源ボタン消されます😂😂😂

ひろ
うちは保育園送迎で使うのでカゴありです!
荷物載せるところあるとやっぱり便利ですよ😣

退会ユーザー
カゴがないと買い物しても乗せられないし、リュック背負ったら後ろから子供に「邪魔!狭い!」と言われるし…
なのでカゴは必須だと思います。
はじめてのママリ🔰
カゴがないのは不便ですが、安全性を考えると後者の方が良いと思います!!
買ったものは子供の足元に置いたりハンドルに掛けたりすへばなんとかなるかな〜と🤔
前にカゴついてるタイプは電源ボタン消されます😂😂😂
ひろ
うちは保育園送迎で使うのでカゴありです!
荷物載せるところあるとやっぱり便利ですよ😣
退会ユーザー
カゴがないと買い物しても乗せられないし、リュック背負ったら後ろから子供に「邪魔!狭い!」と言われるし…
なのでカゴは必須だと思います。
「年子」に関する質問
妊娠8ヶ月、3人目妊娠中です。 2歳、3歳の年子育児です。 旦那についてです。 先週の検診で お腹張り過ぎてるね、切迫気味だね 家で安静にゆっくり過ごそうねと言われました。 先月旦那が会社の飲み会で 飲み過ぎたよう…
年子と言うと そうなんですね〜☺️ではなく あ👀!?そうなんですねってなるのは何なんですかね?😂 同性で 上の子が小学生になり下校が学校の指示でお迎えで たまに幼稚園の次男と行くと久しぶりに何歳差ですか?とか次男…
年子育児された経験がある方! 下の子は完母、混合、完ミのどれにしましたか? 途中で変えたよ!というご意見でも構いません🙆♀️ 上の子は生後半年までほぼ完母の混合(外出時はミルク、寝る前のみミルクを足す)でしたが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント