
介護の仕事で休みが取りにくく、倒れそうになって困っています。仕事を変えるべきか悩んでいます。同じ経験のある方、どうしていましたか?
介護の仕事をしています
正社員として働いていますが
GW、保育園はお休みなので
私も休まないといけません
土日も休ませてもらっていて、日勤だけ…
と色々と融通してもらっていますが
祝日も仕方なく…
もう有給もないので欠勤になってしまいます
変わりに土日に出勤することを提案されましたが
そうなると私は休みがなく(私が平日休むと保育園も休まないといけません)
本当に倒れてしまう…と思ってしまいました
もう、仕事を変えるしかないかなぁ
パートかなぁなど
ちょっと困っています
同じような経験あるかたどうしていたでしょうか?
- はち(6歳)

はじめてのママリ🔰
わたしも特養で働いていた頃
肩身の狭い思いをしていました🥲
なので、土日と年末年始が
休みのデイサービスに転職しましたよー!

はじめてのママリ🔰
私も介護の仕事をしていました。
デイサービスだったので日曜日と年末年始は休みでした💦
私が祝日仕事の際は実母や夫がみてくれたり、無理な時だけ希望休を入れていました💦
夫は特養で働いているので送迎もほとんど私でした…
正社員やフルタイムパートだとなかなか希望通りにはなりませんよね😭
短時間パートだと融通ききそうですけど…
私は4月から転職し保育士として働きます!そこは母子同園なので、行き帰りも休みも一緒なので良かったと思っています💦

うー
保育園に土日にも働かないといけなくなりそうだからそういう時は平日休みの時にも預かってもらえないかと相談はできなさそうですか?
職場には土日のうち同じ週ではどっちかだけになるようにお願いするとか…
もちろん転職やパートもありですよ⭐️

ポン子
私は看護師としてですが、フルパートにしてます。(今は育休中)本当は正社員で勤務したいですが、そうやって休まなければならない日数が多いからです💦土曜日は土曜保育があるので平日と土曜は100%出られますよー、ただ子どもの通院とか私の用事とかあるのでお休みもらうことありますよー。日曜祝日は旦那が休みの時だけ出られますよー✨仕事だったら休みますーという感じで上には伝えてあります✨
コメント