![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠11週2日目の受診で心拍が止まっており、切迫流産の経過が安定していたが、赤ちゃんの問題で手術の診察へ。乗り越え方や気持ちの切り替えが難しい。
妊娠11週2日目で受診してきましたが、心拍が止まってると言われました。妊娠が発覚してすぐに出血して、切迫流産で安静になりましたが、無事に血腫もなくなり安静が解除になった所でした。
今の時期は赤ちゃん側の問題と言われましたが、血腫や9週の壁を越えたと思ったのに。。
赤ちゃんに申し訳なくて、まだお腹にいるのにお別れになるのが悲しくて。。
明日、手術の診察で別の病院に受診します。
どう乗り越えたらいいのか。
気持ちを切り替えなきゃと思いながらも悲しくなってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私も去年12週で心拍止まって死産しました。前回の検診で手足動かしているエコーみて信じられませんでした。今でもそのエコーみると胸が痛くなります。
でもやっぱり赤ちゃんをこの手に抱きたかったので2ヵ月あけて妊活しました。
![あいびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいびん
私も上の子の前に双子ちゃんがお空にいってしまいました。つわりも酷かったしこのようなことがあるとは分かっていたけど...。頭が真っ白になりますよね💦私は初めての妊娠で絶対子どもが欲しいと思ってすぐに妊活することで気持ちが切り替えられた気がします。でもこればかりは人それぞれですし上のお子さんもいらっしゃるようなのでご家族3人の生活をもう少し楽しまれてからでもいいのかなとも思います♪妊娠したら制限されることは沢山あると思うので無事に手術が終わり体が落ち着いたらご自分のやりたいことたくさんしてください!きっと、きっと赤ちゃんは戻ってきてくれます!!
-
はじめてのママリ🔰
あいびんさんのお子さんもお空にいってしまったんですね。。わかります。このような事があるって分かっていましたが、いざ自分が経験するとは思ってもみなかったですし、油断していたんだと思います。
手術までまだ日にちがあるので、気持ちが切り替えられない所がありますが、また赤ちゃんがきて欲しい気持ちはあるので、この経験をしてもまた赤ちゃんに出会える可能性がある事は救われます。
お姉ちゃんがいての妊娠中だと、身体や心がシンドイ時があると思いますが、無理せず過ごしてくださいね😊- 3月29日
-
あいびん
手術後は妊娠する可能性が高くなるとも聞いたことありますし、そのお気持ちがあればきっと赤ちゃんは戻ってきてくれると思います!
こちらのことまでお気遣いいただきありがとうございます😊お互いに穏やかに過ごせますように💓- 3月29日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
そうなんです。この前まではエコーで元気に動いて嬉しくなっていました
赤ちゃんが産まれる事って本当に奇跡なんだなって。
頑張って少しでもママのお腹の中にいてくれてありがとうと。
治療して授かった子だったので、またいつ会えるかわからないですが、また会いに来てくれるそう信じてます。まいさんの所にも会いにきてくれると信じてます。
まい
本当に奇跡ですよね。去年はどん底でした。主人と娘がいてくれてたから前向きに日々を過ごせました。
そして来月2人目が元気に産まれてくる事、家族全員で心待ちにしてます。
ロコさん、今は気持ちが不安定だと思います。しっかり体もどしてまた元気になって下さいね😊
はじめてのママリ🔰
同じです。私も夫も息子の存在に凄く救われています。
あと少しで会えますね😊
きっと不安も多かった妊婦生活だったと思いますが、お身体無理せず過ごしてくださいね🥰
まい
ありがとうございます。