
なんのために毎日頑張ってるのかわからなくなることがある💫息子イヤイヤ…
なんのために毎日頑張ってるのかわからなくなることがある💫
息子イヤイヤ期終わったと思ってたけど3歳前にしてまたギャーギャー言い出した😇
それを甘やかす夫
嫌われる私
日中どれだけ大変か。
お前は帰ってきてから寝るまでの数時間見とけばいいけどさ!四六時中一緒にいる私はどうなるの?!
子どもが嫌なわけじゃない。
同じ職場だったから仕事が大変なのもわかる。
私も働きたい。でも幼稚園年少からって決めたのは自分だし、年子の弟もいるし、8月に3人目も生まれるし
何が言いたいか分かんなくなった。
もう疲れたよーーー、がむしゃらに働きたいなー
同い年の子たちみんな社会人3年目でバリバリ働いて
友だちと遊んで楽しそう
羨ましいしか出てこない。。
子どもたちはほんとにかわいいけど
たまには休憩欲しいです。
- まな✿*゜(3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

なお
だんなさんって基本、帰宅してからだけの育児ですよね…😂 四六時中一緒にいる大変さは分かってもらえないのかなー
とたまに思うことあります。
バリバリ働いて元気なママさん見ると、尊敬しちゃう
というか。
でも、自分は自分なので。
ムリせずにいきましょ😆

ママリ
すごい分かります!私も今同じ状況です😥
旦那は仕事終わったら育児積極的にやってくれますが、子どもに怒ることもしばしば💦私も子どもに怒りますが、旦那はたった数時間しか関わらないんだからもっと寛容に関われよって思っちゃいます💦
もう子どもにも旦那にもイライラして、このストレスをどこに発散したらいいのか...もう働きたい😢
-
まな✿*゜
コメントありがとうございます😢✨
子どもと少し離れるだけで気が楽になるんですけどね😂- 3月25日
まな✿*゜
コメントありがとうございます😢✨