
コメント

退会ユーザー
お腹が出ちゃうのでコンビ肌着がいいですよ!

ヒスイ
多分ずっとお家の中で冷房とかも使うと思うので、コンビ肌着の方がお腹が出なくていいと思います!
-
初めてのママリ
ありがとうございます^ ^
コンビ肌着を増やします❣️- 3月25日

さすけ
うちは単肌着とオムツでした😂
-
さすけ
短肌着です!
- 3月25日
-
初めてのママリ
ありがとうございます😊
お腹めくれたりしましたか?- 3月25日
-
さすけ
まだ寝返りうったりするわけではないのでお腹めくれたりは私は全然気になりませんでした😅
冷房が気になった時はタオルケットやバスタオルをかけたりして調整しました!
薄手のガーゼケットのおくるみも調整用で用意してましたが、それは蹴ったり嫌がったりして使いませんでした(笑)- 3月25日
-
初めてのママリ
なるほど!上にブランケットなどかければ問題ないですね♪ありがとうございます😊
- 3月25日

はじめてのママリ🔰
上の子が9月生まれでしたが、
まだまだ暑かったので
短肌着+コンビ肌着で過ごしてました!
-
初めてのママリ
なるほど〜!その手がありましたね笑
ありがとうございます😊- 3月25日

退会ユーザー
コンビ着せてました!
抱っこや授乳のときに万が一ウンチが漏れてしまったときに短肌着だとオムツからダイレクトに自分につく可能性がありますけど、コンビなら薄いですけど1枚布を挟むので被害は小さくて済むかなと思います😂
-
初めてのママリ
うんち問題ですね😨
たしかにコンビの方が安全ですね🥺- 3月25日

はじめてのママリ🔰
7月頭生まれです🌼
短肌着は入院中くらいしか使わず😅
足をバタバタさせる子だったので、コンビがよかったです!♥️
-
初めてのママリ
コンビ肌着が優秀ですね♪
ありがとうございます😊- 3月25日

退会ユーザー
ちょっと小さめで産まれた
ってのもあったり
冷房かけるってので
短肌着+コンビ肌着でした☺️
-
初めてのママリ
単肌着+コンビ肌着良いですね♪ありがとうございます😊
- 3月25日
-
退会ユーザー
赤ちゃんって体温調節が
苦手みたいなので
産院でもその組み合わせでした☺️- 3月25日
初めてのママリ
そうなんですね😭❗️
やっぱりコンビ肌着が優秀ですね♪