
朝のギャン泣きについての相談です。朝から泣き止まず、再度ミルクをあげるべきか、あやすべきか。他の方法があれば教えてください。日中もご機嫌タイムが短いです。
朝の寝起き後のギャン泣きについての相談です。
生後一ヶ月の子を完ミで育てています。
朝は7時くらいに起きることが多いのですが、朝からギャン泣きです。オムツを変えたり、体温調整したり、あやしたりしても泣き止みません😭
最後のミルクが5時や6時くらいなのですが、この場合再度ミルクをあげてもよろしいでしょうか。
それとももう少し根気強くあやした方がよろしいでしょうか。
また他の方法等あったら教えてください🙇♀️
日中もご機嫌タイムが非常に短く参っています。
- yuu(4歳2ヶ月)
コメント

RRmama
2時間くらいでミルクあげて平気なので飲ませてみてはどうですか?😊
ミルクの量が足りずに泣いてることもうちもよくありました!

yuu
1時間の場合は別のことで泣いてるかもしれませんよね😂ありがとうございます!参考にさせていただきます!
yuu
そうなんですね😳!飲ませてみたいと思います!
ちなみに1時間くらいしかたってない場合はどうしますか🥺?20,40くらいあげていますか?
RRmama
1時間ではあげずに2時間待ってから普通の量作って飲ませたいだけ飲ませてましたよ!
RRmama
1回のミルクの量増やすかおしゃぶりなどしてみるとかですかね😊その頃は一日中泣いててずーと抱っこ紐でしたよ!笑
頑張ってください(*ˊᵕˋ* )