
産休から復帰した正社員の女性が、忙しい時は日祝日も出勤してフルタイムで働いている。1年後の働き方に不安を感じており、実家や義実家に頼れる状況が羨ましいと感じている。自分もやりたい仕事があるが、頼れる場所が遠いため、子供が留守番できるようになるまで我慢している。
産休から復帰してくる正社員の女性がいるんですが、
多忙期は日、祝日も出勤するみたいです😱すげえ!
(基本土日祝休みで私は保育園休みの時は休んでます。
ちなみに派遣です)
時短ではなく朝8時からフルタイムで
残業もバンバンできる
産後1年でそんなに働いて大丈夫?!って心配に
なるほどです😱
実家や、義実家に頼れるって羨ましい…
あたしもやりたい仕事あるけど
義実家は頼れないし実家も遠い🧎🏻♀️
子供が1人で留守番できる年になるまでは
我慢だと言い聞かせてますが
羨ましい…羨ましんでも意味無いけど(笑)
トラック運転手やりたぁい!!!笑
- 2児の親
コメント

ふかふか
帰りを気にせず残業できる。
頼れる祖父母がいるってほんと羨ましいですよね!!
私も義実家遠いし、実家も遠くて頼れません
習い事も色々させてみたいけど、送迎できないので平日は無理。
送迎して祖父母のお宅を見るといいなぁーと思います

退会ユーザー
私の上司もそんな感じです!
子供3人いて、朝の保育園の送りは旦那さん、お迎えは義父母です(^-^)
熱などの急な呼び出しは義父母。もしも義父母が行けなかったら旦那さんです!
そのため、残業バンバンやってます!
ただ、子供が義父母にばかり懐いて、自分に懐かない……と愚痴をこぼしていて、それも悲しいなぁ……と思ってしまいましたが(^_^;)
-
2児の親
旦那さんも協力的😱❤️
とても恵まれてる上司さん😂
ジジババっ子になってしまうリスクもあるんですね💦- 3月25日

ふー
私は4月から仕事復帰でフルで働きます。
残業は出来るだけしませんが
やむ終えない場合は
実家にお迎えお願いします。
急な発熱の時の早退の時も
私が行けない場合にはお願いしてます。
頼める人がいるって本当助かります。
一方で自分たちだけで仕事も子育ても家事も何でもこなしてるママさん、尊敬です✨
-
2児の親
とても羨ましいです😢❤️
私も実家に頼める距離に住みたかった…笑
私は派遣なので融通きくし全然ですが、、、
正社員で全てこなしてるママさんはすごいですよね🥺❤️- 3月25日

ママリ
私、それしてます😂
フルタイム正社員で1年で復帰してます😊もう3年経ちました😂👌
祖父母は遠方すぎて頼れないです😂
我が家は家事も育児も仕事もパパママ同じぐらいかそれ以上にパパが育児と家事をしてます😊✨
習い事は平日と土曜にくもんに行ってます😊
-
2児の親
すごーーーい!!パワフル🥺!
旦那さんも協力してくれてるんですね😢❤️
うちの旦那建設業なので早退は絶対無理、送り迎えなんて数ヶ月に1回だし帰りも遅いからワンオペです…
ママリさんが羨ましい🥺- 3月25日

ままり
私もそれです🤣
育休1年とってフルタイムでシフト制の週休二日ですが、土日祝も働いてます🙋♀️(笑)
実家も義実家も頼れないので、旦那と協力して頑張ってます🥰
-
2児の親
土日祝も出勤してるんですね🥺❤️
旦那さんは土日祝固定休とかですかね?🥺
うちの旦那はほぼ休み無しなので協力はないです…羨ましいですほんとに🙇♀️- 3月25日
-
ままり
旦那は基本土日祝固定休ですが、当直とかあるので確実では無いです😂
フルタイムで働くより、パートや時短でワンオペ育児の方がキツイので尊敬です😳- 3月25日

yocco
私の職場は土日に日直が月数回回ってきて、時短勤務の人は普通はなしなんですが、私は時短でもあえて日直入れてもらうのを希望しました。
子どもの病気とかで有休と看護休暇が底をついたら自分の用事で休めなくなるので、日直の振替休日で休めるようにしたくて😊
両実家頼れないので、土日休みの旦那に任せてますけどね😂
残業はよっぽどない職場で、急な呼び出しは旦那と相談して行ける方が行きます。

退会ユーザー
私はやっと来年1月から仕事をフルタイム正社員で出来る目処がたちましたー😭
母が定年退職するから家事育児のバトンタッチです(笑)
私の親と完全同居なので今は私が全ての家事育児してて母が働いてるので1月で交代です😁
そしてやっと夢だった大型トラック乗れます😭
旦那は長距離トラックなので全く頼れないので親の協力です😭
2児の親
頼れる人がいるのといないとでは本当に違いますよね😢
こればかりは仕方ないけど
羨ましくなってしまう!!笑