
上の子に怒ってしまった後の切り替えが上手くできません。怒った後、普通に接する方法や合図の作り方を教えてください。
上の子に怒ってしまった後の切り替えが上手くできません…
下の子の方が早く就寝するのですが、
今日は就寝前に娘がギャン泣きしてしまい、下の子もギャン泣きしてしまいなかなか寝てくれませんでした。
娘にイライラしてしまい、
下の子が寝るまで上の子に冷たく当たってしまい、ぐったりして上の子とのお風呂も無し(下の子寝なくて時間が遅くなったというのもありますが)、布団に入りました。
細かく見ていくと自分が悪いのに…
怒ってしまった後はすぐ普通に接することができますか?
何か合図のようなものを作ったりした方がいいてましょうか?
- ママリ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
上の子についつい怒ってしまいますよね🤦♀️
私は寝る時間に結構怒ることが多くて、、、なので子供が寝る直前に謝ってます😭
もしくは朝謝ってます!
日中に怒りすぎたな〜て思った時は謝らずめっちゃテンション上げて子供の好きな絡み方でます😂

little
すごいわかります!!
冷たくしちゃう自分もなさけないけどなんかイライラして冷たくします😭
今日は上の子にやっちゃいました😭
自分の気分でしか切り替えられず良い時はすぐ普通になれますがダメな時はしばらく引きずります
-
ママリ
コメントありがとうございます!
なかなか上手く切り替えられないですよね…- 3月25日
退会ユーザー
好きな絡み方で絡みます、でした😂
ママリ
コメントありがとうございます!
出来るだけ早めに謝って寝る前には絶対謝ろうと思います…