※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか
妊活

妊娠希望で、妊活中。息子がいるためタイミング取りが難しく悩んでいる。3歳差希望で、次こそ授かりたいが毎月落ち込んでいる。効果的な妊活方法を教えてほしい。

妊娠希望です。

自分でアプリタイミングとって妊活してますが
なかなかできません…😢

1人目も時間がかかりましたが、今回も💦
1人目の時よりも、息子がいることもあってタイミングをとる回数が少なくなるし、悩んでいます😢

これよかったよ!っていう妊活方法を教えて頂けると嬉しいです!

3歳差希望なので、あと2ヶ月ほど…。
次こそは授かりたいけど、毎月落ち込むばかりです…😢

コメント

ママリ

タイミングとるの難しいなら
シリンジ法とかどうですか?😊❤️

  • あすか

    あすか


    コメントありがとうございます💕

    シリンジ法!まだ病院受診まで出来ていないのですが、シリンジ法の方が確実ですよね😭

    初診から、早めの段階でタイミング法飛ばしてシリンジ法に進むことって出来るんですかね?😢

    あと主人の説得にも頭を悩ませます…😢悩みを打ち明けたのが昨日で😂

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    タイミング法と、併用ですよ!
    病院にいって卵胞が育ってるか確認してもらい、いついつ排卵しそうだからタイミングとってください!
    ってゆわれるのでそのタイミングをシリンジ法にすればいいだけのことです😊‼️
    とくに病院にはシリンジ法です!ってゆわなくて大丈夫ですし💕😆
    シリンジ法も仲良しも変わりません!!

    • 3月24日
あいうえお

私もアプリだけの時はダメでした💦
それで病院行ったら排卵日ズレてたので、病院行くか排卵検査薬でまずは排卵日特定するといいかもです!

  • あすか

    あすか


    ありがとうございます😭💕

    やっぱりアプリはずれがありますよね😭
    病院に行って排卵日の特定はどのくらいかかるんでしょうか?😭(病院行ったことなくて、病院でのやり方がよく分からなくて😭)

    排卵検査薬、先月から使っているので今月も他にも体作り等やれること全てやりながら頑張ろうと思います✊✨

    • 3月24日
  • あいうえお

    あいうえお

    私の場合ですが、アプリで排卵終わったと思われた後に、次の周期のために病院行ったら、まだ排卵してなくて3、4日後に排卵しそうだねって言われました。

    それで再びタイミングとると1発で出来ました!

    なので通ってたわけでは無いので定かでは無いですが、排卵数日前に1、2回と排卵してから1回は行くのかな?と思います!
    憶測ですみません💦

    • 3月24日
ちぃこ

基礎体温はかってますか?
わたしは排卵をみてもらうためだけに産婦人科受診してました!
タイミングも排卵日の2日前から1日おきで取ると間違いないと言われました!

  • あすか

    あすか

    ありがとうございます😭💕
    実は、基礎体温測れてなくて、アプリだけでみてました😢今日リセットしたので、また一から、基礎体温もしっかり記録していこうと思います!

    私も産婦人科受診しようか迷っています😭貴重な情報をありがとうございます!!助かります😭✨アプリの排卵日も確かじゃないですもんね😢

    • 3月24日
mika

日本製の排卵検査薬使いました(●´ω`●)

排卵日辺りに1日おきにタイミングとってました✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

  • あすか

    あすか


    ありがとうございます😭💕

    排卵検査薬、先月から使っているのですが、今月リセットで…😭

    まだ慣れず、もしかしたら見方が間違っていたのかも…と今さら思っています😢
    強陽性になるタイミングがあるんですかね?😭

    今月もしっかり排卵検査薬使って、基礎体温や体づくりなどやれることも全てやって頑張ってみようと思います✊

    • 3月24日
  • mika

    mika

    私は検査薬を毎日大体同じ時間に使ってました✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

    印が出そうになるくらいならタイミングとってました✩°。 ⸜

    めっちゃ落ち込みますよね(´×ω×`)分かります。

    気張らず頑張ってください♡

    • 3月25日
ず

1人目妊活中の時基礎体温とアプリでタイミング取ってたけど2周期リセットで3周期目に排卵検査薬使ったらその月に妊娠できました😌
病院が確実だけど子どもいると行くのも大変だから基礎体温と排卵検査薬がいいと思います!

  • あすか

    あすか

    ありがとうございます😭💕

    すごくわかりやすいし希望が持てました😢💕
    基礎体温と排卵検査薬、今月頑張ろうと思います✊✨

    来月こそは絶対…と思っちゃいます😭😭✨

    • 3月24日
  • ず

    先月も化学流産だったんですけど基礎体温と排卵検査薬でその月に妊娠できました!
    お互い2人目妊活頑張りましょー💪💪

    • 3月24日
2児♂️の母親

我が家は男性不妊が判明していたので二人目妊活と不妊治療が同時スタートでした。
でも丸々一年かかりました。
長男は通院してから半年(妊活期間足すと一年3ヶ月)。

4回妊娠内二回流産しましたが排卵日狙う、夫婦ともにストレスフリーが一番授かりやすいのかなと思いました。長男次男ともに流産した後でなかば諦めた時に授かりました。

  • あすか

    あすか

    ありがとうございます😭💕

    まだ病院にかかったことがないので、すごく参考になります😭✨

    やっぱりストレスフリーが1番ですよね…主人に悩みを打ち明けた時に色々言ってしまったので、今月プレッシャーかけてるかなと、、反省してます😢💦

    毎月毎月辛いので、早く授かりたい気持ちでいっぱいで、リラックスしなきゃなんですが、、😢😢

    • 3月24日