
人工受精をしようと思っています。仕事は休んだ方が良いですか?時間はどのくらいかかるものなのでしょうか?
人工受精をしようと思っています。
仕事は休んだ方が良いですか?時間はどのくらいかかるものなのでしょうか?
- 123アイアイ
コメント

チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
私の場合は人工授精する前日に
注射を打ち、翌日旦那と一緒に行き、旦那が終わった後1時間〜2時間待機でその後中に入れてもらいます。
人工授精後は30分安静でベッドで休みます。
病院の混み具合によりますが
半日はかかりますね!

ままり
私は融通きく会社だったので、妊活は伏せてましたが、午後休とっていきました!
旦那の精子取るのに一度自宅帰ってまた病院行って〜だったのでやはり余裕持っても半日は空けたほうが良いかなと思います!
-
123アイアイ
ありがとうございました!
参考になりました(^-^)- 8月25日

mihola
私は午前中だけお休みして午後から出勤しましたよ。
朝一で精子を持って行き洗浄に1時間半くらいかかり人工受精してもらいその後は帰宅でいつもと変わりなく生活していいと言われました。
-
123アイアイ
ありがとうございました❗
私は午後からの仕事でしたので、参考になりました(^-^)
休まなくてもできそうですね!- 8月25日

カヨスケ
休憩時間を取る所と
終わればすぐに帰宅させてもらえる所と
病院によって違うので
人工授精される病院に問い合わせるのが
1番かと思います(*・ᴗ・*)!
-
123アイアイ
ありがとうございました!
さっそく確認してみようと思います(^-^)- 8月25日
123アイアイ
ありがとうございました❗
参考になりました(^-^)