
コメント

のんの
夫がコロナで無職になった期間がありました!
夫自身にも焦りや申し訳なさがあるのを感じてたので、今後はあなたの稼ぎに頼るんだから、じっくり検討しなね〜と言ってどんと構えてました!3ヶ月すぎる頃には内心かなり焦ってましたけど(笑)
それまでも特に羽振りよく生活してたわけじゃないので夫の前ではあえて生活を変えず、夫が気にしないようにしてました。今後の夫婦仲を考えたら、ご主人の精神的なサポートに徹するのが一番だと思います。
のんの
夫がコロナで無職になった期間がありました!
夫自身にも焦りや申し訳なさがあるのを感じてたので、今後はあなたの稼ぎに頼るんだから、じっくり検討しなね〜と言ってどんと構えてました!3ヶ月すぎる頃には内心かなり焦ってましたけど(笑)
それまでも特に羽振りよく生活してたわけじゃないので夫の前ではあえて生活を変えず、夫が気にしないようにしてました。今後の夫婦仲を考えたら、ご主人の精神的なサポートに徹するのが一番だと思います。
「転職」に関する質問
地震とか津波とかあった際に、 早く子どもを迎えに行けるようにするために 転職したよ!って方いますか?? 現在、家から職場まで1時間ですが、 こういう震災があると不安になります😭
パートと時短正社員、小さい子どもがいて転職するならどっちがおすすめですか? 同じ会社でどっちも求人出てると…どう違うんだ?と疑問で🤔 パートのが責任はないんでしょうが…ボーナスが出ないとか有休がないとかそういう…
皆さんならどうしますか、、、? 夫婦共に29歳、子ども1歳(将来的にはもう1人欲しい) ①新築マンションか新築戸建 住んでいる地域の相場5000万円〜 ②祖母のマンション(居住中) 実家と同じマンション 築20年ほど 駅…
お仕事人気の質問ランキング
baby Kiana
コメントありがとうございます。大変でしたね😭ママの変わらずに気にしないように接していた姿がすごいです。でも焦りますよね、、、。
私ものんのさんのようにできるかとても不安ですが、精神的なサポートを頑張りたいと思います🥺