
コメント

ザト
実家で引っ越しのたびに付けましたが、基本的には靴にしてました😊
屋根や壁、窓などをつけた時は裸足でデッキ専用クッションを用意してゴロゴロしたりもしてましたね🤔

退会ユーザー
ウッドデッキでは靴履いたことないです🙂
-
じゃがびー
素足なんですね。ざらざらしたりはしないですか?☻︎- 3月24日
-
退会ユーザー
特に気になったことないです🙂
素足、靴下、スリッパとかですね。
外靴は履かないです🙌- 3月24日

はじめてのママリ🔰
ウチはウッドデッキ用にスリッパを置いています。
そのスリッパでお庭に出たりもします。
-
じゃがびー
なるほど。
スリッパを用意したら良いのですね。
清潔感ありそうです。- 3月24日

はじめてのママリ🔰
一応、靴や草履です。洗濯物干せるよう屋根着けました。しかし、完全に防げないので雨ざらしです。砂埃があったり、だからザラザラします。
-
じゃがびー
うちも今、そんな感じなんです。うちは屋根がなく、、
砂埃で常にざらざらしてます。- 3月24日

トトロ
うちはウッドデッキにはクロック置いてます!
が、私がズボラ過ぎて履かずに出てることが多いです🤣
娘には靴履かせてます!
すぐ庭に降りちゃうので💦
BBQなど来客時もウッドデッキまで土足にしてます!
-
じゃがびー
トトロさん、私もそうなんです。めんどくさくて履かずに出るタイプです。
でも、こどもは下にすぐ降りてまたのぼるのでデッキに砂が目立ちます。。- 3月24日
じゃがびー
うちもずっと靴でした。でも、新しくなってなんか靴で。。となると汚れるなーなんて思いまして。
デッキ専用クッションというものがあるのですね。
気になる。。