
出産を控えた女性が、土曜日のピクニック用に前日の唐揚げをお弁当に入れる際、ベチャッとならない方法を知りたいです。カリカリの唐揚げの作り方について教えてください。
あと1ヶ月ちょっとで出産で
産まれたらしばらくはどこにも上の子を連れて行って
あげれないし、旦那も休みなので土曜日にピクニック行こうと思います。
唐揚げを入れたいのですが、前日の金曜日の夕飯が唐揚げなのでそれを入れようと思うのですが、
次の日に入れると、ベチャッとならないか心配です。
いつもは、醤油、ごま油、生姜、ニンニク、塩コショウで下味を付けて片栗粉で揚げてます。
次の日のお弁当でもカリカリで美味しい唐揚げの作り方教えて下さい。
- みるく(4歳3ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はるちゃん
前日下味つけたものを少し取っておいて当日揚げるのがいちばん美味しいと思いますが、
カリカリになら米粉で揚げると片栗粉のタツタっぽい感じもなくなって美味しくなりますよ☺️
次の日までカリカリは厳しいかもですが……

@@
少し手間ですが、片栗粉と水で混ぜて沈澱させて水の部分を捨てて片栗粉の部分を使ってあげるとカリカリになりますよ☺️沈澱片栗粉って検索すると出てくるかな?
それかパン粉と片栗粉で揚げるのもありかなと思います!
-
みるく
そんな方法があるんですね!
パン粉と片栗粉ですか😲- 3月24日
みるく
米粉であげるといいんですね😲
はるちゃん
私はいつも米粉です〜☺️
息子がカリカリの唐揚げが好きなので😊
みるく
そうなんですね!
下味のつけた鶏肉に米粉付けて揚げるだけですか?
はるちゃん
そうです〜!
下味つけたところに米粉を
全体が馴染むようにわさーっといれて
混ぜてあげるだけです😆
みるく
今度してみます!