
子育て中で旦那さんが遅く帰宅する方からの質問です。下の子が寝ている時に上の子をお風呂に入れても大丈夫でしょうか?また、遅い帰宅時の上の子のお風呂入れ方について教えてください。
2人以上子育てしてる方にお聞きしたいことがあります😭
現在2歳と新生児の子育てをしています。
色々あって里帰りしていません💦
下の子は日中沐浴しています…
旦那は20時頃にしか帰ってこれず、それ以降に上の子をお風呂に入れていると就寝は22時頃。
そのせいか朝は起こしても起きれず…保育園の先生からも最近午前中は機嫌が悪いと言われました。
下の子が寝ていたら、少しの間目を離して上の子をお風呂に入れても大丈夫ですか?🥺
旦那さんの帰りが遅い方…
上の子はどの様にお風呂入れてましたか?
- ママリ(6歳)

のんびりママ
一緒に入れてます😂
疲れますが😭

きき
上の子と二人で入ってましたよー!

km
下の子は沐浴、寝ているうちに上の子とお風呂なんて毎日でした🙄お風呂の途中で泣いちゃうこともありましたが‥まだ寝ているだけで動けないうちはやってました。

はじめてのママリ🔰
下の子が寝ている間は2人で入って、下の子が起きてれば上の子だけ入れて下の子と脱衣所で待ってました☺️

ぱん。
寝ていても、泣いていても、下の子置いて上の子とお風呂入ってました💦
今は上の子洗って、自分洗って、下の子洗って、みんなでお風呂です☺️

はじめてのママリ🔰
上の子洗って、自分洗って、下の子洗います!
下の子入浴させて、バウンサーに用意してたタオルでくるんで待ってて貰い、上の子と入浴!上がって下の子保湿着替え、上の子保湿着替え、私保湿着替えです!
コメント