
コメント

ままちゃん
完全無痛分娩でした。やって良かったと思います。元々選択した理由は痛みに弱いと自覚していたためです💦
実際は切迫早産だった割に中々出て来ず鉗子分娩になりました。出血も多く会陰切開の傷も大きく難産だったため、これに痛みが加われば、恐らく産後の回復も遅かったのではと思います。
また、私の主人は単身赴任していたので、計画分娩を選んだことで、事前に休暇を調整して、立会いもできました😊
ままちゃん
完全無痛分娩でした。やって良かったと思います。元々選択した理由は痛みに弱いと自覚していたためです💦
実際は切迫早産だった割に中々出て来ず鉗子分娩になりました。出血も多く会陰切開の傷も大きく難産だったため、これに痛みが加われば、恐らく産後の回復も遅かったのではと思います。
また、私の主人は単身赴任していたので、計画分娩を選んだことで、事前に休暇を調整して、立会いもできました😊
「里帰り出産」に関する質問
【臨月に入っての出張について】 はじめまして 初産の今週36週目の妊婦です。 3ヶ月間ほど切迫早産のため入院し、先日退院しました。 現在、子宮口3~4cm開いてて胎胞越しに髪の毛も見えてる状態です。 質問(愚痴にもな…
鹿児島市立病院で出産された方にお聞きしたいです。 里帰り出産をする予定ですが、初めての妊娠でわからないことだらけです。 今東海地方に住んでいて、現在10週です。実家の鹿児島で里帰り出産をしようと考えています。…
グレーな質問なんですが、もし分かる方がいらっしゃれば回答お願いします🙇♂️ 市からタクシー券10,000円分を妊娠した際の助成として頂きましたが、車を乗るため使いません💦 里帰り出産で県を跨いでタクシー券を使う事が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
marimi
コメントありがとうございます^^
お恥ずかしながら鉗子分娩を知らず調べたのですが、吸引みたいなものなんですね。産後の回復が早いのも助かりますね…!
やっぱり確実に立ち会うなら計画無痛は良さそうですね^^